記録ID: 8759806
全員に公開
ハイキング
ヨーロッパ
(1号から引っ越し)オランダ。風車村と、エダム、港町マラニック
2015年06月20日(土) [日帰り]

- GPS
- 08:26
- 距離
- 37.6km
- 登り
- 368m
- 下り
- 311m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:50
距離 37.6km
登り 368m
下り 311m
8:09
530分
スタート地点
16:59
宿泊地
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
距離 3.3km
登り 11m
下り 3m
19:39
ゴール地点
*GPSと写真の時刻は日本時間
*8:14 Amsterdam Vondelparkユース出発〜8:46アムステルダム中央駅
9:53ザーンセスカンス〜エダム〜フォーレンダム17時
マルケン散策は時間の記録なく不明
*8:14 Amsterdam Vondelparkユース出発〜8:46アムステルダム中央駅
9:53ザーンセスカンス〜エダム〜フォーレンダム17時
マルケン散策は時間の記録なく不明
天候 | 晴れときどき曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
船
*エダム~マルケンは連絡船 *マルケン〜アムステルダム 1時間に1〜2本、21時過ぎまでバスがある。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
*危険なところはなかったです。風車の内部見学で梯子から落ちる人もいないでしょう。 *ザーンセスカンスは村中がテーマパークで観光客がたくさん。車が入って来ないので交通事故も心配なし。 *エダム、フォーレンダムへはサイクリングコースで。自転車、歩行者専用の道や、車のほとんど来ない田舎道で安心して走り歩きできる。7ユーロでゲットしたサイクリング地図が良いので迷う心配もない。 *エダムは地球の歩き方のマップ。フォーレンダム、マルケンは小さな街なので地図なしでも、街の看板、案内図でなんとかなる。 *わからないことがあったら、そこらへんの人にカタコトの英語で聞けば、みんな親切で、わかりやすい簡単な英語で答えてくれるか、道案内してくれる。 |
その他周辺情報 | *宿はStayokay Amsterdam Vondelparkに連泊。円安で貧困層になって18,19ともスーパーのサラダとソーセージでしのいだが、ユースのバーでフィッシュ&チップスが8ユーロだったので食べてみた。ポテトスティックは食べきれないほど大盛りだけど白身魚の天ぷらが小さく薄くて残念だった。 |
写真
感想
*せっかくオランダに来たので、風車がたくさんあるところに行かなくちゃ、と思った。地球の歩き方を見て、アムステルダム近郊のザーンセスカンスに決定。古くてかわいい街、エダムとフォーレンダムと、民族衣装の村マルケンにも行きたいと思った。
*サイクリングマップのおかげで、良いコースが作れた。
*訪れた街や村はどれもよかったし、それをつなぐサイクリングコースものどかな景色でとても良かった。
*バス路線が充実し、本数も多く夜まで動いていて、個人旅行が不自由なくできる。
*以前オランダ人から、「日本の次に人口密度が高いのよ」と言われたことがある。(調べてみたら日本より人口密度が高い)広々した牧場の続くのどかな田舎や、公園や緑地の多い街を見ると、とてもそうは見えない。まっ平なところばかりだけど、変化があって飽きない。すっかりお気に入りになりました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する