Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

EXILIM G EX-G1

EXILIM G EX-G1
製品情報
メーカー カシオ
発売日 2010/1/29
スペック概要 画素数:1239万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:300枚 防水カメラ:○
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
カシオ EXILIM G EX-G1 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
何もありませんでした(^^;)
スタートはこんな感じで、小綺麗な公園のようなところを歩いて行きます。
バイケイソウの群生。 気に留めたのはここが初めてでした。ちょっと奇妙な姿の植物ですね。
銭山方面への尾根 こっちも良いですねぇ
突然現れました
ここは岩に乗ります
山頂に人影
山荘を後にし、予定より40分ほど早く一の鳥居まで戻れました。 ここまでくればもう暗くなっても大丈夫…
写真ではなかなか伝わりづらい、鋸山直下のハシゴ登り。 30m位ハシゴやロープが続くだろうか…とにかくこの山行の最大の難所です。
まずはゆるやかな林道歩き、でしたがこの時点で風が強い! 谷間の低高度樹林帯で体感風速5〜10mと言った所。 稜線大丈夫だろうか。
朝日連峰さん、こんにちわ♪
不忘山
鋸山まで、まだまだ。
登録状況
写真枚数 69,414枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 129人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

日光・那須・筑波
  71     8  2 
2022年10月29日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
  11   3 
2022年10月26日(日帰り)
東北
  15    7 
2022年03月11日(日帰り)
東北
  15     8 
2022年02月25日(日帰り)
谷川・武尊
  25    6 
2021年07月17日(日帰り)
このカメラの最新価格
カシオ EXILIM G EX-G1 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る
ページの先頭へ