記録ID: 8763519
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
松川登山口三ツ石山→こもっこ、大深岳、源太ケ岳縦走コース
2025年10月02日(木) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:04
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 996m
- 下り
- 996m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 7:59
距離 14.8km
登り 1,003m
下り 1,003m
16:20
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ 15℃ 三ツ石小屋、山頂付近は風が有り休憩中は肌寒い 5m~8m |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
松川登山口から三ツ石小屋迄はドロドロ多め。 紅葉はピークかな? 山頂の眺望は🌟🌟🌟 |
その他周辺情報 | 松川温泉 松川荘 日帰り入浴有り。ホームページに貸し切りで日帰り入浴出来ない日の情報有り。 |
写真
装備
個人装備 |
ドライベース
アンダーウェア
ベースボールウェア
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
笛
ヘッドランプ
予備電池
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
紅葉と高原感のある緑の山や池とのコラボがヨイ。初見の裏岩手山と遠くから見た稜線の綺麗さは言葉に出来なかった…♪ラーラーラ-、ララーラ-♪
松川ルートピストンの予定だったが、ルートがドロドロだったので三ツ石山頂から源太ケ岳周回コースからの下山に変更。こもっこ岳の紅葉や稜線の素晴らしい景色を観れて結果オーライで🍁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する