記録ID: 8765578
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
芦ノ湖🚣♂️~箱根湯本♨️
2025年10月03日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:27
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 101m
- 下り
- 525m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
立ち入り禁止箇所あり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
モバイルバッテリー
日よけ帽子
靴
ザック
サコッシュ
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ゴミ袋
お風呂セット
|
---|
感想
今日は元箱根港から箱根湯本まで
歩こうと思ったけど石畳という名の(w)
ゴロゴロした石に翻弄されて膝が怪しくなったのと
石が思いの外湿って滑りやすかったので怖くて
畑宿の二つ三つ先の発電所前からバスに乗って
下山した。
本日の目標である兎月のお蕎麦はしっかりと
いただいた。旧街道で兎月への道は他にも
あったのかもしれないけど私が標識を見て
登って行った階段はちょっとした薮
をかき分けないと進めないなかなか荒れた
階段だった💦本当にこの先にあるの?って感じ
だったけどちゃんとあった🤭
お蕎麦も天ぷらもとてもおいしかった😋
兎月の少し手前の道で2回ほど動物の嘶きの
ような声が聞こえてビビったけどYouTubeで
聞いたクマの声とは違っていた。正体が
わからないだけに尚更怖かった。
無音にしていたクマ鈴を鳴らし、ザックの
チェストベルトについている笛を初めて
鳴らしてみた😅結構高い音が出たよ😁
帰宅後再度YouTubeで検索したらタヌキの声に
似ていたかも…夜行性じゃないのかな?
旧街道は所々車道に出ては旧街道に戻るを
繰り返すんだけど、兎月を過ぎてから私の
見た限り2箇所ほど立ち入り禁止でコースに
戻れないところがあった。
紅葉はまだまだだったけど気候も良くて
いいかんじだった。
そんなに無理してなかったのに
今日はなかなか疲れて帰りのロマンスカーで
爆睡、家でも夕食の支度までうとうと…。
下りが多くても侮るなかれ…ですね。
明日休みでよかった💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する