記録ID: 8781641
全員に公開
ハイキング
四国
清滝山・石土ノ森
2025年10月05日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:27
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 474m
- 下り
- 476m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
累積標高500m以上を月に2回は登りたいなと思いつつ、前回から1か月近くあいてしまった。
ということで近場の清滝山・石土ノ森に。
天気は微妙だが、小雨でも登ろうと前日に決める。
自宅を出たとき、高知市は小雨だった。相方も須崎市は雨だったと言ってた。
土佐市の集合場所(高速の下)周辺では雨が上がってる。
清滝寺までは一般道を歩く。
清滝山・石土ノ森は迷う所はあまりないが、石土ノ森を過ぎて分岐があります。
分岐といっても、こっちは日高村方面という表示があるだけ。
日高村方面に進まず、左に行きます。
石土ノ森 パラグライダー・ハングライダー基地(離陸場所)があり、
見晴らしがとてもいいです。
ハングライダー基地近くに、モノラックの走行レールがあった。
ハングライダー基地はもともとはみかん畑だったのではないかと思った。
閼伽井の泉(あかいのいずみ)はありがたかった。
周回終わりで顔を洗うと気持ちがよかった。
石土ノ森
点名: 石土ノ森 標高: 467.32 m
種別: 二等三角点
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する