記録ID: 8792694
全員に公開
キャンプ等、その他
金剛山・岩湧山
紀泉高原と岩湧山のアケボノシュスラン
2025年10月10日(金) [日帰り]

天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキング道の脇 |
写真
感想
自宅に近い岩出市の山すそに、アケボノシュスランかツユクサシュスランかハッキリしないシュスランの小さな群生地が有る
私は、ツユクサシュスランであろうと思っていた
私の花先生は体調を崩して見てもらえない
が
私よりはるかに花に詳しいご近所のkurineさんに訳を話して二カ所に同行を願った
ツユクサシュスランに有る産毛が花にはない
ツユクサシュスランとアケボノシュスランの見分けの初心者見分け方の一番簡単な方法は、産毛のような毛が有る無しでの判別と言う
一眼デフカメラはないが、カメラ設定をRAMにして最高画質でコンデジと携帯の(G、ピクセル8a)で写した
どの花が何処でとわからないほど花の艶が良い
これは、すべてアケボノシュスランと私は納得する
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する