ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 88245
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

熊倉山(武州日野〜城山コース〜谷津川コース〜三峰口)

2010年11月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:17
距離
12.3km
登り
1,267m
下り
1,240m

コースタイム

8:13武州日野駅-9:12城山コース登山口-11:20熊倉山頂12:03-13:47白久林道コース登山口-14:30三峰口駅
天候 雨のち曇り、その後晴れ間
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
秩父鉄道武州日野駅からスタート
コース状況/
危険箇所等
特別に危険なところはありませんが、急斜面で道幅が狭い所が多いので注意が必要です。

トイレは武州日野駅、花ハス公園、水車小屋にありました。登山口にはありません。

登山ポストは登山口にあります。
いつものフリー切符1400円です。
熊谷〜武州日野は通常860円、三峰口〜熊谷920円ですからだいぶ安くなります。
それでも他の私鉄と比べると高いですが。
2010年11月23日 07:53撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 7:53
いつものフリー切符1400円です。
熊谷〜武州日野は通常860円、三峰口〜熊谷920円ですからだいぶ安くなります。
それでも他の私鉄と比べると高いですが。
武州日野駅です。
今日はここからスタートです。
朝、家から最寄り駅までは土砂降りでしたが、予定通り雨も上がってきました。
2010年11月23日 08:09撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 8:09
武州日野駅です。
今日はここからスタートです。
朝、家から最寄り駅までは土砂降りでしたが、予定通り雨も上がってきました。
地図の右上が武州日野駅です。
しばらく舗装道路を歩いて、城山コースを登る予定です。
2010年11月23日 08:09撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 8:09
地図の右上が武州日野駅です。
しばらく舗装道路を歩いて、城山コースを登る予定です。
紅葉は終わりかけです。
2010年11月23日 08:30撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 8:30
紅葉は終わりかけです。
水車小屋。
かなりの速さで動いていますが、何かにつかっているのでしょうか。
2010年11月23日 08:35撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 8:35
水車小屋。
かなりの速さで動いていますが、何かにつかっているのでしょうか。
右、城山コース
左、日野コースの分岐。
熊出没注意の看板があります。
名前も熊倉山ですから、駅を出てから熊鈴を鳴らしながら歩いています。
2010年11月23日 08:57撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 8:57
右、城山コース
左、日野コースの分岐。
熊出没注意の看板があります。
名前も熊倉山ですから、駅を出てから熊鈴を鳴らしながら歩いています。
城山コースの登山口です。
2010年11月23日 09:12撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 9:12
城山コースの登山口です。
駐車場
一台の軽トラックがいましたが、すぐに走り去って行きました。
2010年11月23日 09:12撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 9:12
駐車場
一台の軽トラックがいましたが、すぐに走り去って行きました。
雨上がりで霧が残っていますが、青空も覗いてきました。
2010年11月23日 09:14撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
11/23 9:14
雨上がりで霧が残っていますが、青空も覗いてきました。
奥に見えるのが両神山です。
2010年11月23日 09:15撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 9:15
奥に見えるのが両神山です。
急斜面をジグザクに登って行きます。
2010年11月23日 09:23撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 9:23
急斜面をジグザクに登って行きます。
落ち葉の中を歩きます。
2010年11月23日 09:46撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 9:46
落ち葉の中を歩きます。
稜線上に出ると風が出てきて寒くなってきました。
2010年11月23日 10:10撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 10:10
稜線上に出ると風が出てきて寒くなってきました。
最初のピークです。
一旦下って登り返しです。
2010年11月23日 10:20撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 10:20
最初のピークです。
一旦下って登り返しです。
先に見えるのが頂上かな。
2010年11月23日 10:20撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 10:20
先に見えるのが頂上かな。
岩がごつごつして尾根幅も狭くなってきました。
2010年11月23日 10:23撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 10:23
岩がごつごつして尾根幅も狭くなってきました。
岩の上を越えなければならないかと思いましたが、右側に回り込んで越えることができました。
2010年11月23日 10:36撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 10:36
岩の上を越えなければならないかと思いましたが、右側に回り込んで越えることができました。
2010年11月23日 10:38撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 10:38
両側が切れ落ちていますが、周りに気があるのでそれほど怖くはありません。
2010年11月23日 10:44撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 10:44
両側が切れ落ちていますが、周りに気があるのでそれほど怖くはありません。
またまた岩が道を塞いでいます。
これは上を越えていけそうでしたが、左側に回り込めました。
2010年11月23日 10:54撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 10:54
またまた岩が道を塞いでいます。
これは上を越えていけそうでしたが、左側に回り込めました。
どこに道が付いているのかよくわかりませんが、頂上手前の最後の急斜面です。
2010年11月23日 11:06撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 11:06
どこに道が付いているのかよくわかりませんが、頂上手前の最後の急斜面です。
頂上かと思うピークを何回か越えてきましたが、今回は本当のピークだと思います。
2010年11月23日 11:18撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 11:18
頂上かと思うピークを何回か越えてきましたが、今回は本当のピークだと思います。
ようやく頂上です。
2010年11月23日 11:20撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 11:20
ようやく頂上です。
この怖そうな看板、何とかならないものですかね。
2010年11月23日 11:21撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 11:21
この怖そうな看板、何とかならないものですかね。
頂上をまっすぐ奥に進むと天目山方面です。
今度、歩いてみたいと思っています。
2010年11月23日 11:54撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 11:54
頂上をまっすぐ奥に進むと天目山方面です。
今度、歩いてみたいと思っています。
頂上近くから見える武甲山
2010年11月23日 12:02撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 12:02
頂上近くから見える武甲山
帰りの林道コースから見た秩父盆地
2010年11月23日 13:13撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 13:13
帰りの林道コースから見た秩父盆地
左から、武甲山、子持山、大持山です。
2010年11月23日 13:25撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 13:25
左から、武甲山、子持山、大持山です。
この橋を渡ると登山口です。
2010年11月23日 13:45撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 13:45
この橋を渡ると登山口です。
白久林道コースの登山口に着きました。
2010年11月23日 13:47撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 13:47
白久林道コースの登山口に着きました。
白久駅手前から見た三峰口駅方面
一番奥に見えるのが、去年登った秩父御岳山です。
2010年11月23日 14:23撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 14:23
白久駅手前から見た三峰口駅方面
一番奥に見えるのが、去年登った秩父御岳山です。
いつもの急行電車で帰ります。
急行券200円ですが、乗る人が少ないので、四人掛け向かい合わせの席に一人で座って帰ります。
2010年11月23日 15:08撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11/23 15:08
いつもの急行電車で帰ります。
急行券200円ですが、乗る人が少ないので、四人掛け向かい合わせの席に一人で座って帰ります。

感想

 熊倉山は、昨年の秋、秩父御岳山に登った帰りに見たときから登って見たいと思っていました。
 
●コース状況
(武州日野駅〜城山コース登山口) 所要時間 1時間10分
 登山口までは舗装された車道歩きが続きますが、途中には、花ハス公園、如意輪観音堂、水車小屋等があり、それなりに楽しめます。

(城山登山口〜頂上) 所要時間 2時間10分
 最初は、林道沿いの尾根筋を歩きますが、すぐに急斜面のジグザグコースになります。斜面が急なので踏み幅が狭い所が多く注意が必要です。
  城山コースNo.7の道標を過ぎたあたりから、尾根筋に出てところどころで岩場が出てきますが、危険な岩場ではありませんので注意していけば問題ありません。ただ、下りに使うときは急斜面で木の根が張っている上に落ち葉が積もっていますので、木の根っこで滑らないよう注意する必要があります。特に今日みたいに濡れている時は滑りやすいです。

(白久林道コース) 所要時間 1時間40分
  途中までは林の中の急斜面を下るだけでつまらないコースです。途中から急に視界が開けて、秩父盆地やその向こうの山が見えてきます。谷の向こう側には城山コースの稜線もはっきりと見えます。 

 
 きょうは、雨上がりということもあり誰にも会いませんでした。
 熊倉山は1400M以上の標高があり、武甲山よりも高いのですが、あまり人気がないようです。個人的に思うに、山頂のあの看板の印象が悪すぎるのではないかと思います。初めてネットで見たときには、熊倉山という字から血が垂れているようで不気味に思いました。
 また、今日登った感想としては、眺望があまりないのが人気が出ない理由かなと思います。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1651人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら