ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 884361
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

北広山(島松山の手前:自衛隊演習場のため立入禁止)

2016年05月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
あっきー その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:47
距離
3.7km
登り
200m
下り
191m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:18
休憩
0:29
合計
1:47
11:32
22
11:54
11:56
12
12:08
12:35
9
12:44
12:44
28
13:12
13:12
7
13:19
ゴール地点
バイブル夏山ガイドでは1時間10分の登りとのことですが、ちょっと急な箇所(キケンではありません)があります。軽登山としては最適なおやまですが、ちょっと物足りないかもしれません。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道道790号仁別大曲線を突き進む。ダイナスティスキー場を過ぎ、ダイナスティ有明ゴルフ場とペットクラブ分岐をペットクラブ側へ未舗装林道を約2km。ゲート2つ目に広い駐車場がある10台ほど駐車が可能か。そこからすぐに登山口看板あり。
コース状況/
危険箇所等
地元の登山会による手入れが行き届き、危険箇所等はない。入山後すぐに泥場があるが、脇に避ける道あり。バイブル夏山登山ガイドでは、登り1時間10分、下り50分の軽登山。急峻にのぼり、平地を歩くイメージか。たけのこが自生している。
その他周辺情報 近隣に竹山高原温泉ホテル(600円/人)や北広島クラッセホテル日帰り温泉(700円/人)がある。
国道36号線から道道760号への右折地点です。仁別へ向かいます。
2016年05月28日 11:04撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/28 11:04
国道36号線から道道760号への右折地点です。仁別へ向かいます。
760号線と羊が丘通りの交差点です。
2016年05月28日 11:06撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/28 11:06
760号線と羊が丘通りの交差点です。
ここに、コンビニエンスストアがあります。登山口からもっとも近いコンビニでしょうか。
2016年05月28日 11:06撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/28 11:06
ここに、コンビニエンスストアがあります。登山口からもっとも近いコンビニでしょうか。
ダイナスティ有明ゴルフ場とペットクラブの分岐点です。
ペットクラブ側へ進みます。
2016年05月28日 11:13撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/28 11:13
ダイナスティ有明ゴルフ場とペットクラブの分岐点です。
ペットクラブ側へ進みます。
ひとつ目のゲートです。まだ先まで車をすすめることができます。ゲートが開放されており、その裏側を撮影したものですが、「ヒグマの散歩道」になっているとのこと。。。
2016年05月28日 13:23撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/28 13:23
ひとつ目のゲートです。まだ先まで車をすすめることができます。ゲートが開放されており、その裏側を撮影したものですが、「ヒグマの散歩道」になっているとのこと。。。
ここが、ふたつ目のゲートで、手前に車を止めます。
2016年05月28日 11:27撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/28 11:27
ここが、ふたつ目のゲートで、手前に車を止めます。
広い駐車場ですが、先行して皆様入山されているようです。
たけのこシーズンには、登山よりそちらを目的とされるかたが結構いるようです。今年は山菜が早かったですね。
2016年05月28日 11:27撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/28 11:27
広い駐車場ですが、先行して皆様入山されているようです。
たけのこシーズンには、登山よりそちらを目的とされるかたが結構いるようです。今年は山菜が早かったですね。
林道と登山口の分岐点です。
2016年05月28日 11:32撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/28 11:32
林道と登山口の分岐点です。
こちらが左の林道です。登山口は逆です。
2016年05月28日 11:32撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/28 11:32
こちらが左の林道です。登山口は逆です。
看板とともに車止めがあります。
こちらを進みます。
2016年05月28日 11:32撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/28 11:32
看板とともに車止めがあります。
こちらを進みます。
入り口付近ですが、ドロドロの場所があります。しかし、左脇に乾燥した道があります。
2016年05月28日 11:34撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/28 11:34
入り口付近ですが、ドロドロの場所があります。しかし、左脇に乾燥した道があります。
沢が涼しげです。
2016年05月28日 11:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/28 11:38
沢が涼しげです。
軽登山とはいえ、ちょっと急な箇所があります。
体力がないのか、甘く見ていたのか。。。。
2016年05月28日 11:42撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/28 11:42
軽登山とはいえ、ちょっと急な箇所があります。
体力がないのか、甘く見ていたのか。。。。
セミの抜け殻を発見です。
2016年05月28日 11:48撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/28 11:48
セミの抜け殻を発見です。
ほぼ中間地点(若干頂上寄り)に「白樺平」標識があります。木陰の場所で景観等は期待できません。
2016年05月28日 11:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/28 11:55
ほぼ中間地点(若干頂上寄り)に「白樺平」標識があります。木陰の場所で景観等は期待できません。
頂上までの道ですが、やはりちょっと急です。
2016年05月28日 12:07撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/28 12:07
頂上までの道ですが、やはりちょっと急です。
到着です♪
ここは487.8mの場所で、頂上は492.8mですが、506mの島松山と同様に自衛隊演習場にあり、一般人は立ち入りできません。
2016年05月28日 12:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/28 12:08
到着です♪
ここは487.8mの場所で、頂上は492.8mですが、506mの島松山と同様に自衛隊演習場にあり、一般人は立ち入りできません。
お昼をいただきます。頂上広場は木陰がなく、暑い日差しが照りつけます。
2016年05月28日 12:12撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/28 12:12
お昼をいただきます。頂上広場は木陰がなく、暑い日差しが照りつけます。
3組の年配の方々がいらっしゃいました。
2016年05月28日 12:13撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/28 12:13
3組の年配の方々がいらっしゃいました。
有刺鉄線で囲まれている演習場敷地です。
2016年05月28日 12:28撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/28 12:28
有刺鉄線で囲まれている演習場敷地です。
とはいえ、柵が経年劣化で変形し、演習場敷地への立ち入りも可能となっています。もちろん、渡る人はだれもいませんでした。
実弾が飛んで来るかもしれません。。。
2016年05月28日 12:28撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/28 12:28
とはいえ、柵が経年劣化で変形し、演習場敷地への立ち入りも可能となっています。もちろん、渡る人はだれもいませんでした。
実弾が飛んで来るかもしれません。。。
自衛隊敷地を避けながらすこし小高いところから、景色を眺めます。
2016年05月28日 12:29撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/28 12:29
自衛隊敷地を避けながらすこし小高いところから、景色を眺めます。
札幌近郊の軽登山ができる山ですね。
印象としては、長沼町静台・長官山と同じレベルのお山でしょうか。
2016年05月28日 12:29撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/28 12:29
札幌近郊の軽登山ができる山ですね。
印象としては、長沼町静台・長官山と同じレベルのお山でしょうか。
さて、下りましょう。
2016年05月28日 12:35撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/28 12:35
さて、下りましょう。
綺麗なお花がありました。
2016年05月28日 12:42撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/28 12:42
綺麗なお花がありました。
たけのこです。下りはたけのこを探しながらですこし遅めのスピードで下山しました。
たけのこは、キャンプ場でいただきましたが大変美味しかったです。
2016年05月28日 13:03撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
5/28 13:03
たけのこです。下りはたけのこを探しながらですこし遅めのスピードで下山しました。
たけのこは、キャンプ場でいただきましたが大変美味しかったです。
下山後は、北広島市自然の村キャンプ場にお世話になりました。
運動会シーズンなのでファミリーキャンパーさんが少ないかなと思いましたが、そんなことは全くありませんでした。芝生がフカフカの大変よいキャンプ場でした。
2016年05月28日 14:12撮影 by  KYY24, KYOCERA
5/28 14:12
下山後は、北広島市自然の村キャンプ場にお世話になりました。
運動会シーズンなのでファミリーキャンパーさんが少ないかなと思いましたが、そんなことは全くありませんでした。芝生がフカフカの大変よいキャンプ場でした。
撮影機器:

感想

土曜日の午前中に用事があったため、札幌近郊での登山とキャンプをすべく「北広山」を選択しました。長沼町の静台・長官山に似ているでしょうか。登山道は木陰に囲まれており、日差しがきついことはなかったです。
頂上付近の広場が終点となっており、3組の年配の方々がいらっしゃいました。
登山後は、ゴルフ場をすりぬけ、北広島市自然の村キャンプ場へ向かいキャンプ泊でした。
採取したたけのこですが、下茹でし、そのままおよび炭火で焼いて頂きましたが非常に美味しかったです。登山としてはすこし物足りないですが、足慣らしには最適なお山かと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3330人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら