ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 88663
全員に公開
キャンプ等、その他
奥多摩・高尾

都内紅葉散策

2010年11月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:30
距離
8.6km
登り
4m
下り
26m

コースタイム

11:30 神宮前-15:00市ヶ谷
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
2010年11月27日 10:51撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 10:51
浅草から銀座線で外苑前へ
2010年11月27日 10:52撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 10:52
浅草から銀座線で外苑前へ
お目当ての店が開店前だったので、先に付近を散策。
2010年11月27日 11:47撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 11:47
お目当ての店が開店前だったので、先に付近を散策。
神宮球場近くのお堂(?)
2010年11月27日 11:58撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 11:58
神宮球場近くのお堂(?)
お堂付近
2010年11月27日 11:59撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
11/27 11:59
お堂付近
国立競技場の聖火台
2010年11月27日 12:00撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
11/27 12:00
国立競技場の聖火台
トヨタクラッシックカーフェスティバルをやってました。
2010年11月27日 12:00撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 12:00
トヨタクラッシックカーフェスティバルをやってました。
初代シルビア
2010年11月27日 12:05撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
11/27 12:05
初代シルビア
フェアレディ240GZ
2010年11月27日 12:04撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 12:04
フェアレディ240GZ
日野コンテッサ1300セダンS
2010年11月27日 12:11撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 12:11
日野コンテッサ1300セダンS
日野コンテッサ1300セダンSのリアエンジン
2010年11月27日 12:13撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
11/27 12:13
日野コンテッサ1300セダンSのリアエンジン
伊勢谷友介じゃなかった白洲次郎も乗ってたベントレー。年式が1924年で、ナンバープレートも1924。すごっ!
2010年11月27日 12:06撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 12:06
伊勢谷友介じゃなかった白洲次郎も乗ってたベントレー。年式が1924年で、ナンバープレートも1924。すごっ!
神宮外苑の銀杏並木
2010年11月27日 12:25撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 12:25
神宮外苑の銀杏並木
すごい人です。中には入りません。
2010年11月27日 12:26撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 12:26
すごい人です。中には入りません。
ブラジル大使館
2010年11月27日 12:44撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 12:44
ブラジル大使館
やっとお店が開きました。
2010年11月27日 12:57撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 12:57
やっとお店が開きました。
ホットケーキです。
2010年11月27日 13:22撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 13:22
ホットケーキです。
赤坂御所北側を散歩しました。
2010年11月27日 14:00撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 14:00
赤坂御所北側を散歩しました。
2010年11月27日 14:06撮影 by  PENTAX Optio M30, PENTAX Corporation
11/27 14:06
別の御門
2010年11月27日 14:05撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 14:05
別の御門
首都高、中央道方面
2010年11月27日 14:09撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 14:09
首都高、中央道方面
赤坂トンネル。やっと電車がきました。
2010年11月27日 14:12撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 14:12
赤坂トンネル。やっと電車がきました。
大木
2010年11月27日 14:17撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 14:17
大木
迎賓館
2010年11月27日 14:21撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 14:21
迎賓館
迎賓館の塀の飾り
2010年11月27日 14:23撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 14:23
迎賓館の塀の飾り
赤坂見附方面に向かいます。
2010年11月27日 14:26撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 14:26
赤坂見附方面に向かいます。
ニューオータニ
2010年11月27日 14:27撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 14:27
ニューオータニ
上智大学と防衛庁
2010年11月27日 14:28撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 14:28
上智大学と防衛庁
東京ガスから寄贈されたガス灯。
2010年11月27日 14:31撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 14:31
東京ガスから寄贈されたガス灯。
先週、霧積温泉から鼻曲山に登ったことから「人間の証明」読み始めました。麦わら帽子が見つかった清水谷公園です。
2010年11月27日 14:34撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 14:34
先週、霧積温泉から鼻曲山に登ったことから「人間の証明」読み始めました。麦わら帽子が見つかった清水谷公園です。
殺されたジョニー・ヘイワードは殺される直前この角度でロイヤルホテル(ニューオータニ)を見上げたのか。
2010年11月27日 14:36撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 14:36
殺されたジョニー・ヘイワードは殺される直前この角度でロイヤルホテル(ニューオータニ)を見上げたのか。
公園の中。大久保利通はこのあたりで暗殺されたそうです。
2010年11月27日 14:38撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 14:38
公園の中。大久保利通はこのあたりで暗殺されたそうです。
碑がありました。
2010年11月27日 14:38撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 14:38
碑がありました。
後ろは今年で閉館になる赤プリ。
2010年11月27日 14:39撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 14:39
後ろは今年で閉館になる赤プリ。
2010年11月27日 14:39撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 14:39
2010年11月27日 14:40撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 14:40
2010年11月27日 14:41撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 14:41
市谷まで歩きました。
2010年11月27日 15:07撮影 by  CX2 , RICOH
11/27 15:07
市谷まで歩きました。

感想

知らずに、たまたま通りがかったクラシックカーフェスタ。

スカ2000GT-R,フェアレディ240GZ,フェラーリ365GT4/BB、などなど。
その昔、晴海に東京モーターショーを見に行った小学生に戻った。

日野コンテッサ1300セダンSが見れて良かった。リアエンジンなんだ、知らなかった〜
小学校低学年時の一番のお気に入りの’いすゞベレット、が無かったのが寂しかったな。

山行では無いので、申し訳無い。失礼しました。

3週連続遠出をしたので、今日はお休み。都内をうろうろしました。
天気が良かったので、もったいなかったかな。

都内の紅葉はちょうど見頃でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1274人

コメント

久々、のぞきに
昔、懐かしスーパーカー&クラッシックカー
多分、私はNafさんの3つ、4つ下だと思うのですがスーパーカー世代です。RX7の初代とかはリトラクタブルライトでセンセイショナルな感じでした

人間の証明も懐かしい ママー〜 ドゥユリメンバー〜

ちなみにうちの連れはNafさんと同じ歳くらいだと思いますよ

そうそう、行ったお店はホットケーキ専門店じゃないですか?私も行った事は無いのですがTVで見たような。。。
2010/11/29 17:30
車追加しました。
straycatsさん

こんにちは〜。

Nafが日野コンテッサ1300セダンSが良かったみたいなので、写真追加しました。今日、予定通り、山行けましたか?
2010/12/1 23:03
都内散策
Nafさん、rikkyさん、こんばんは。

麦わら帽子とホテルの形が重なったシーンが
あったような。
二十歳の頃に映画館に行った記憶があるのですが
誰といったか思い出せません。

標高の高い山だと、天気が良くても緊張が必要ですが
低山や街中の散策だとリラックスできると
先週の裏山歩きで感じました。
2010/11/29 20:09
リラックスしますね
Shigeさん、こんばんは。

街中の散策だと、確かに、リラックスしますね。
好きな方向に行って、好きな時に打ちきれます。物足りないとも言えますが。。。

「人間の証明」は読み終わりました。さすが大作。古さを感じず、いっきに読んでしまいました。

11月に入り、山は一気に雪山になりましたね。
2010/12/1 23:22
スーパーカー
straycatsさん、こんにちは。

私が中1の時に、『サーキットの狼』でスーパーカーブームになりました。

角川春樹の戦略に乗せられて、映画に本。。。ファンの方には申し訳ないですが、片岡義男とか、何で読んでいたんだろう?と言う感じです。嫌いではないのですが。

ホットケーキは、外苑前の『香咲』という喫茶店です。
2010/11/29 23:55
外苑
こんにちわ〜

私が以前勤めていた辺りをかすめています。
懐かしいです。

神宮前2、という赤い字の辺りに
スウェンセンズというアイスクリーム屋さんが
ありました。

でも、仕事に追われていて、
あまり周辺をうろつかなかったのが心残り
2010/11/30 17:10
そうでしたか
sakusakuさん、こんにちは。

そうでしたか。神宮前2、という赤い字の辺りでしたか。
外苑前の銀杏並木と違い、地元の人くらいで静かな道でした。

湯の丸、天気も良くて良さそうでしたね〜。

12月は平年より寒いという予報だそうです。しばらく冬ごもりかなぁ。あっ、本沢か行きたいですね。
2010/12/1 23:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら