ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 89763
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

豊平山(焼山)〜豊栄山

2010年12月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:30
距離
5.0km
登り
530m
下り
562m
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2010年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヘアピンカ-ブ
2010年12月05日 15:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:23
ヘアピンカ-ブ
ヘアピンカ-ブの脇に登山道入口があります
2010年12月05日 15:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:23
ヘアピンカ-ブの脇に登山道入口があります
笹狩りされた登山道
2010年12月05日 15:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:23
笹狩りされた登山道
今日はゴム長靴を着用
2010年12月05日 15:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:23
今日はゴム長靴を着用
登山口標識
2010年12月05日 15:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:23
登山口標識
3合目看板
2010年12月05日 15:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:23
3合目看板
登山道はこのようにはっきりしていて登りやすい
2010年12月05日 15:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:23
登山道はこのようにはっきりしていて登りやすい
矢印看板
2010年12月05日 15:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:23
矢印看板
豊平山が見えた
2010年12月05日 15:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:23
豊平山が見えた
広場のようなところに出た
2010年12月05日 15:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:23
広場のようなところに出た
ここが「お休み処」
2010年12月05日 15:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:23
ここが「お休み処」
矢印を見て
2010年12月05日 15:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:23
矢印を見て
ピンクテ-プを見ながら進む
2010年12月05日 15:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:23
ピンクテ-プを見ながら進む
7合目看板
2010年12月05日 15:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:23
7合目看板
ここから急登が始まる、ロ-プに感謝
2010年12月05日 15:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:23
ここから急登が始まる、ロ-プに感謝
登山口への看板
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
登山口への看板
豊栄山へはここから行くらしい
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
豊栄山へはここから行くらしい
山頂への道
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
山頂への道
豊平山山頂
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
豊平山山頂
山頂標識はあそこにも
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
山頂標識はあそこにも
ここにもある、少し離れたところにもうひとつあるらしい
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
ここにもある、少し離れたところにもうひとつあるらしい
豊平山からの景色
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
豊平山からの景色
豊平山からの景色、ちょっと雲かかっているね
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
豊平山からの景色、ちょっと雲かかっているね
HYMLの皆さん
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
HYMLの皆さん
整備しているNさん、何か掘ってます
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
整備しているNさん、何か掘ってます
いざ、豊栄山へ向けて出発
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
いざ、豊栄山へ向けて出発
案内看板
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
案内看板
先ほどの分岐から豊栄山の方に進みます
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
先ほどの分岐から豊栄山の方に進みます
豊平山の斜面を下っていくと
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
豊平山の斜面を下っていくと
ここがトラバ-ス分岐らしい
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
ここがトラバ-ス分岐らしい
採石場に出た、今日は日曜日だから誰もいない
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
採石場に出た、今日は日曜日だから誰もいない
採石場から見た豊栄山
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
採石場から見た豊栄山
採石場を進む
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
採石場を進む
振り返って、さっき登った豊平山
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
振り返って、さっき登った豊平山
ふきのとう発見!
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
ふきのとう発見!
ここを登ります
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
ここを登ります
スキ-場の裏
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
スキ-場の裏
網の隙間から入ります
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
網の隙間から入ります
名残雪!?名残りたく無い(;_;)
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
名残雪!?名残りたく無い(;_;)
網の隙間をくぐって
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
網の隙間をくぐって
スキ-場に出た
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
スキ-場に出た
ゲレンデ
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
ゲレンデ
ゲレンデを登る
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
ゲレンデを登る
年中開いているバイオトイレ
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
年中開いているバイオトイレ
スキ-場からの景色
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
スキ-場からの景色
リフト
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
リフト
バイオトイレ脇の階段を登る
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
バイオトイレ脇の階段を登る
少し歩くと豊栄山山頂
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
少し歩くと豊栄山山頂
採石場から登山道に戻る矢印看板
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
採石場から登山道に戻る矢印看板
トラバ-スル-トへの矢印看板
2010年12月05日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
12/5 15:24
トラバ-スル-トへの矢印看板
撮影機器:

感想

今週降った雪も金曜日夕方には消えて無くなりテンション下がった週末。
土曜日はクライミング仲間たちとイ-アスのNACに行き、夕方からHYMLの忘年会に参加。
忘年会にてツボさんとの話の中で明日はみんな登ってる焼山(豊平山)にでも登りに行こうかね、なんて話をしていました。

本当は来年に行こうかと思っていたのですが、雪が無くなったので・・・(^^;

そして今日・・・朝からちょっと二日酔い(^^;
でも天気も良さそうなので豊平山登山口に向かう。

道のヘアピンにある登山口から100mほど離れた広いスペ-スに着くとすでに3台の車が停まってました。
私もその後方に停めさせて頂く。

準備をして

10:24 駐車スペ-スを出発

道を100mほど戻り、ヘアピンカ-ブの脇にあるピンクテ-プから

10:27 登山道に入ります

笹狩りされた登山道を進んでいきます
最初の方はぐちゃぐちゃですが、今日はゴム長靴を着用してるので平気!

それでもこのゴム長靴で登山するのは初めて
慣れないせいか登り始めでバテる(^^;
二日酔いのせいもあるかもしれないけど(笑)

登山道を少し進んだところに立派な登山口看板アリ
登山道の途中に3合目と7合目看板を見つけたけど他の数字は見ていない

低山にしては最初からかなりの急な坂を登って行き、しばらくすると、少し平らなところに出る

10:50 ここが「お休み処」
座れる岩があったりします

お休み処からはピンクテ-プを見ながら進んでいくと豊平山の急登が始まります。
それは今までの坂よりはるかにきつい!
ロ-プがあるので、これをたよりに登る

ロ-プ無いとここはかなりきついわ〜
地面も寒さで凍ったところもあるので滑りやすい
ロ-プに感謝しつつ、登り切ると少し緩やかになってもうすぐ山頂

山頂方向から話し声がする・・・

11:19 豊平山山頂到着

山頂に着くと「やあ、来たね」と声をかけられる
昨夜の忘年会で話してたツボさんや寺さん、ひろみさん、三味さんがいました(^^)
そして登山道を整備しているNさんもいました

山頂の天気はまずまずだけど、遠望は曇っててあまりよくない
適当に何枚か写真を撮る

HYMLの皆さんもこれから豊栄山まで行くというので同行させていただく

11:22 いざ、豊栄山へ!

豊平山から豊栄山に向かってまっすぐ下りていきます
この下りの道にも危ない急斜面にはロ-プがあります
まっすぐ下りていくと、

11:45 採石場に出ました

豊栄山は目の前に見えます

この採石場は日曜日は休みだから通過できるけど、それ以外は作業してるので通れないとか・・・

出たところからしばらく左に進み下りられるところから下りて、採石場を進みます

あとは見えてる豊栄山に向かって登っていくだけ
途中で見つけた「ふきのとう」
・・・も、もう春ですか?(^^;

豊栄山はFu'sスキ-場のある山
スキ-場の裏手から網の隙間に向かいます

今はスキ-場営業前だから網の隙間ってあるけど、営業開始したらここって隙間無くなるんじゃ?
そんな心配をしつつ

12:05 スキ-場に出ました

スキ-場の上のリフト降り場にはバイオトイレがあります
登山者用なのか一年中開いてるそうです

スキ-場からは、真正面に八剣山が見えます

バイオトイレ脇の階段を登って少し歩くと

12:10 豊栄山山頂到着

たしかにここからの景色は全く無いね〜
木々の間から閉鎖したゴルフ場が見えます
ツボさんは昔通ったそうな(^^)

リフト降り場に戻って、HYMLの皆さんはここで昼食
私はというと、締めは八剣山と思っていたのでここで別れて下山します

12:19 下山開始

天気はなんとなくどんより曇りで寒くなってきたような気がする

採石場を渡り、登山道に入りトラバ-スル-トを進んで、豊平山の登山道に合流して

12:53 登山口に到着
12:56 駐車スペ-スに到着

やっぱり天気は良くないし暗い・・・
テンション下がってしまい八剣山をあきらめ、帰宅の途につきました(^^;

携帯電話に付いてる歩数計では約12000歩位でした
GPSログの最後はなんか飛んでますが、飛んでいる下りは登りと同じル-トを進んでいます


※追記:
登山道整備しているNさんのページだと思うけど、縦走路の採石場はまだ稼働してるので通らないでくださいとの記述がありました(^^;
ttp://niyo.skr.jp/houeiyama-turione.html
(頭に"h"付けてください)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2686人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら