ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 906548
全員に公開
ハイキング
関東

大菩薩嶺

2016年06月26日(日) 〜 2016年06月27日(月)
 - 拍手

コースタイム

上日川峠から笹子駅
避難小屋泊
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
2016年06月26日 07:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 7:44
2016年06月26日 08:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 8:21
2016年06月26日 08:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 8:39
2016年06月26日 09:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 9:38
2016年06月26日 09:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 9:47
2016年06月26日 09:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 9:54
2016年06月26日 09:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 9:55
2016年06月26日 10:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 10:17
2016年06月26日 10:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 10:48
2016年06月26日 12:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 12:16
2016年06月26日 13:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 13:31
2016年06月26日 14:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 14:00
2016年06月26日 14:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 14:43
2016年06月26日 14:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 14:58
2016年06月26日 15:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 15:06
2016年06月26日 15:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 15:07
2016年06月26日 15:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 15:45
2016年06月26日 15:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 15:45
2016年06月26日 17:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 17:35
2016年06月27日 06:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 6:42
2016年06月27日 08:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 8:01
2016年06月27日 08:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 8:59
2016年06月27日 09:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 9:00
2016年06月27日 09:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 9:58
2016年06月27日 10:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 10:09
2016年06月27日 11:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 11:20
2016年06月27日 12:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 12:47
2016年06月27日 14:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 14:19
撮影機器:

感想

上日川峠から大菩薩嶺を経て16時頃、ハマイバ丸付近で今夜の野営地を決めツェルトを設営しようとしたらストックが無い‼
今、手から離した記憶もない。
いつから無いのかもわからない。
????‼
周りを探すも無く、取り敢えず立木と枯れ枝で建ててる。
あ〜😩無くしてしまった⤵とガッカリ。

梅酒のプラQを呑みながら夕食をする。
ストックとの思い出が浮かんで来る。

ザック、靴、雨具は山行で違うけどストックはいつも一緒。
滑りそうな時助けてくれたり、邪魔な草木を避けたり、変なものを突っつくのに使ったり、山の喜怒哀楽の全てを一緒に過ごした。

時間を見ると17時過ぎ、日没まで1時間チョット。
よし!探すぞ。
急遽撤収して探します。酔っ払いは怖いね。
残りのプラQを胃に流し込み、寝袋、マット、ツェルトをザックに雑に詰め込みます。
燃えてきました。ヘッデンを用意します。
日没前の大捜索です。

写真撮った所、ザックを降ろした所、立ち○○した所、場所は限られてます。
途中ストックが無いのに歩くはず無いとツェルトを張った所まで戻ったりして行ったり来たり。
自分の記憶に疑心暗鬼。
やはり無く、最後の記憶がある黒岳の下りまで逆戻りを決意する。

結局、湯の沢峠の避難小屋に有りました。
凄い嬉しかったです。誘拐された我が子にあった感じでしょうか。
そのまま避難小屋で夜を過ごしました。
ミッキーが出てきましたが「噛まないでね」とお願いして、気分良く寝れました。

探さなかったら、モヤモヤして寝れなかったと思います。この行動力何かに活かしきれないのが残念ね。

後、笹子雁ヶ腹摺山付近で熊を見ました。
黒い体で20メートル先を横切って行きました。
コッチには見向きもせず、凄いスピードでした。
写真は残念ながら撮れませんでした。
山梨にも本当に居るんですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら