記録ID: 907205
全員に公開
ハイキング
北陸
順尾山、大倉山縦走(石川県)
2016年06月28日(火) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:00
10:00
300分
スタート地点
15:00
ゴール地点
10:00 登山口
11:00 順尾山山頂
12:30 大倉山山頂
15:00 登山口
11:00 順尾山山頂
12:30 大倉山山頂
15:00 登山口
天候 | 雨、霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
順尾山の案内に従って、林道の終点が登山口。 いくつか分岐があるため、予めルートを確認しておくとよいと思う。 登山口の看板などは見当たらなかった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
かなり山奥の登山道であるうえ、6月末という藪が生い茂る時期にもかかわらず、登山道は明瞭で迷うことはなかった。 ところどころ、泥濘を避けながら歩く必要があるので、転倒には注意したい。 |
その他周辺情報 | 県道10号線沿いに、公衆浴場「湯楽」あり。 入湯料390円で、ジャグジー、サウナ、露天あり。 洗い場には石鹸、シャンプーなどのアメニティがないので、持参するか売店で購入する必要がある。 |
写真
感想
今回は1人で静かに山を歩きたくて、あえて人気のなさそうな山を選択しました。
雨が降っていたことも合わさって、狙い通り登山道には一人きり。
朝からの雨のおかげで気温も上がらず、思っていたよりも快適な山行でした。
仮に晴れていたとしても、樹林帯の中を歩くので直射日光は浴びなくて良さそうです。
その代わり、視界はなかなか開けません。
大倉山まで歩かれたのなら、その先にある展望台まで行かれることをオススメします。
写真のポストの場所ですが、晴れていれば眺めがよさそうです。
私が見たのは真っ白な霧だけなので、根拠はないんですが(^_^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1785人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する