ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 912671
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

榛名山(硯岩経由掃部ヶ岳ピストン)

2016年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:02
距離
2.9km
登り
377m
下り
373m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:02
休憩
0:00
合計
2:02
距離 2.9km 登り 377m 下り 374m
5:16
122
スタート地点
7:18
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧吾妻荘下公衆トイレの駐車場に停車
コース状況/
危険箇所等
危険個所無し。雨で濡れた木階段がよく滑る。
今日はトイレ脇の無料駐車場に停車。
2016年07月10日 05:16撮影 by  SO-02G, Sony
2
7/10 5:16
今日はトイレ脇の無料駐車場に停車。
吾妻荘解体するのか?リニューアルすんのか?
2016年07月10日 05:16撮影 by  SO-02G, Sony
7/10 5:16
吾妻荘解体するのか?リニューアルすんのか?
下界より硯岩を望む。
2016年07月10日 05:18撮影 by  SO-02G, Sony
1
7/10 5:18
下界より硯岩を望む。
いつもの登山口。木々が生い茂ってます。虫が嫌だなぁ…
2016年07月10日 05:19撮影 by  SO-02G, Sony
7/10 5:19
いつもの登山口。木々が生い茂ってます。虫が嫌だなぁ…
今日は硯岩経由します。
2016年07月10日 05:33撮影 by  SO-02G, Sony
7/10 5:33
今日は硯岩経由します。
硯岩到着。
逆さ榛名富士もばっちり♪
2
逆さ榛名富士もばっちり♪
赤城方面。地蔵の鉄塔が見えます。
1
赤城方面。地蔵の鉄塔が見えます。
黒檜は雲の中。
山頂手前の見晴らしから。
2016年07月10日 06:12撮影 by  SO-02G, Sony
7/10 6:12
山頂手前の見晴らしから。
2016年07月10日 06:13撮影 by  SO-02G, Sony
1
7/10 6:13
山頂到着。汗だくです。
2016年07月10日 06:15撮影 by  SO-02G, Sony
7/10 6:15
山頂到着。汗だくです。
浅間山も穏やかです。白くないとやっぱりしっくりこないなぁ。
1
浅間山も穏やかです。白くないとやっぱりしっくりこないなぁ。
八ヶ岳方面は雲を若干まとって頭の方だけ見えます。
八ヶ岳方面は雲を若干まとって頭の方だけ見えます。
埼玉・山梨方面。
埼玉・山梨方面。
高崎市内方面は雲の下?
高崎市内方面は雲の下?
高崎高層ビル群。
高崎高層ビル群。
赤岳がよく見えるようになってきた!!
1
赤岳がよく見えるようになってきた!!
諏訪富士も。
富士山登場。
いやぁ、たまらん。
いやぁ、たまらん。
わかりずらいけど、スカイツリー。
わかりずらいけど、スカイツリー。
榛名神社の大鳥居も見えます。緑の中に朱が映えます。
榛名神社の大鳥居も見えます。緑の中に朱が映えます。
八つ全景。
雲の上で素敵。
八つ全景。
雲の上で素敵。
たまらん!!
やっぱり山々を望みながらのコーヒーは格別♪
2
やっぱり山々を望みながらのコーヒーは格別♪
もうセミが出てくる季節ですね。まだ鳴き声は聞こえませんでしたが…。
2016年07月10日 06:55撮影 by  SO-02G, Sony
1
7/10 6:55
もうセミが出てくる季節ですね。まだ鳴き声は聞こえませんでしたが…。
撮影機器:

装備

個人装備
ハードシェル(Bailo CRAZY JACKET 3M) ミドルレイヤー(MAMMUT Asko Shirt) ベースレイヤー(Bailo YATSU-J 1M) パンツ(Bailo CLIMB PANT 34M) レインパンツ(Bailo Microcord RAIN PANT 1M) サポートタイツ(CW-X スタビライクス) ハット(Bailo HAT 1M) ブーツ(SCARPA Mont Blanc Lite GTX) バックパック(Deuter AirContact45+10) カメラ(NIKON D300S) レンズ(TAMRON 18-270mm VC) ロガー(Xperia Z3 Compact) タオル 靴下(SmartWool PhD Outdoor Heavy Crew) サングラス(BRIKO Santorini) スタッフバッグ(GRANITE GEAR eVent SIL DRYSACK M(18L)) 着替え(シャツ×1&靴下×1&タオル×1) クッカーバーナー(JetBoil Minimo) カトラリー マグカップ ヘッドライト 靴紐スペア レジャーシート インシュロックタイ テーピングテープ 傷あてパッド ペット飲料500ml×1 水500ml×1 非常用チョコレート 行動食 ドリップコーヒー

感想

前日、稲含山に山行予定だったが大雨のため中止。でも夕方ごろから晴れてきていてもたってもいられなくなる。
天気予報見ると日曜は晴れ。雨で塵埃が流されてるだろうからきっと素晴らしい景色を拝めるだろうとソロで山行を決定。まぁ散歩&モーニングコーヒーがてら掃部ヶ岳を目指すことに。

4時に起きて4時半出発。5時過ぎには登頂開始のお手軽コース。

散歩と言いつつ次の日曜は皆で山行予定のため新しいマテリアルを試しておきたかった。
特に登山靴と靴下。それとヤマレコMAP。

SmartWoolの靴下は全然蒸れなかった。まぁ今まで保温材入りの靴使ってたのもあるがそれでも湿度むんむんで汗だくの中で靴下はさらさらでした。
登山靴は若干右の小指の付け根が当たる気配があったのでイオンの中の靴修理屋でスポット幅だししてもらった甲斐もありベストフィット。
足首の柔軟さがかなり心地よい。
ヤマレコMAPは…まだ発展途上かな。とった写真を後でアップロードする手間が省けるのはいいが写真を撮る手順がなんともめんどい。あとGPXの区間タイムでヤマレコに登録されたのはスタート、ゴールだけなんだけどこれは設定かなんかであるのかなぁ…とりあえずは山旅ロガーにしときます。

景色はというと、久々に最高の山々を拝めました。最近は気温も高いから晴れてても霞んじゃうこと多いから梅雨の晴れ間で山行可能な土日で今日のような日は超貴重。

それにしても暑かった。湿度が高いためか汗の量が半端ない。

来週大丈夫かなぁ…
そして朝早かったから眠いなり…



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:785人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら