また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 915925
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

ニッコウキスゲに会いに尾瀬沼大江湿原へ

2016年07月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
erumo その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:19
距離
13.4km
登り
202m
下り
183m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
1:15
合計
6:30
5:00
65
6:05
6:05
20
6:25
6:30
20
6:50
6:50
10
7:00
7:20
40
8:00
8:05
50
9:20
9:40
25
10:05
10:30
15
10:45
10:45
45
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆御池駐車場 :自動改札で24時間、入退出できます。
        料金は時間割りではなくて1回(1000円)
◆シャトルバス:御池〜沼山峠(片道520円、現金後払い)
◆尾瀬へのアクセス:
        http://www.oze-info.jp/access/
        http://www.ozejin-yamagoya.jp/traffic.html
コース状況/
危険箇所等
◆沼山峠〜尾瀬沼間:木道が完璧です。
   尾瀬沼北岸道:木道が完璧です。
   尾瀬沼南岸道:やや歩きに注意して下さい。
          木道が古く、一箇所崩壊箇所があります。
04:17御池駐車場です。バス始発4時30分に乗ります
1
04:17御池駐車場です。バス始発4時30分に乗ります
沼山峠へのバス、右の小さな建物が乗車券販売所です
1
沼山峠へのバス、右の小さな建物が乗車券販売所です
皆さん乗車券窓口に向かいますが窓口は閉じており、バスの降車時に運賃520円を払いました
1
皆さん乗車券窓口に向かいますが窓口は閉じており、バスの降車時に運賃520円を払いました
空が明けてきました。今日も天気は良さそうです
2
空が明けてきました。今日も天気は良さそうです
山の駅沼山峠に18分で着きました
山の駅沼山峠に18分で着きました
「桧枝岐村営 沼山峠休息所」です
1
「桧枝岐村営 沼山峠休息所」です
公衆トイレです。尾瀬湖畔までトイレはありません
1
公衆トイレです。尾瀬湖畔までトイレはありません
トイレの横が「七入」への沼田街道です
1
トイレの横が「七入」への沼田街道です
向かい側のボランテア詰所の横が尾瀬登山口です
1
向かい側のボランテア詰所の横が尾瀬登山口です
きれいに整備された木道を沼山峠に向かいます
1
きれいに整備された木道を沼山峠に向かいます
おや、「オトシブミ」かな?
2
おや、「オトシブミ」かな?
峠を越えた休息所から沼がチラリと見えて来ました
1
峠を越えた休息所から沼がチラリと見えて来ました
トラマルハナバチがアザミの花布団で眠ってます
1
トラマルハナバチがアザミの花布団で眠ってます
鹿が侵入できない仕掛けを通ります
1
鹿が侵入できない仕掛けを通ります
涼しげなカラマツソウ、蕾と葉も綺麗ですね!
1
涼しげなカラマツソウ、蕾と葉も綺麗ですね!
沼に向かって、、、
写真の全部をズーム無しで撮っています!
2
沼に向かって、、、
写真の全部をズーム無しで撮っています!
ニッコウキスゲは一日花だそうです。木道の脇に咲いています
5
ニッコウキスゲは一日花だそうです。木道の脇に咲いています
原の奥には見当たりません
2
原の奥には見当たりません
木道沿いに並んで出迎えてくれたニッコウキスゲ!
8
木道沿いに並んで出迎えてくれたニッコウキスゲ!
ヤナギランの丘、平野家のお墓に寄って行きましょう
3
ヤナギランの丘、平野家のお墓に寄って行きましょう
植物学者の武田久吉博士の墓碑と平野長蔵氏、平野家のお墓です
2
植物学者の武田久吉博士の墓碑と平野長蔵氏、平野家のお墓です
大江湿原の真向かいに長蔵小屋と尾瀬沼が望まれます
2
大江湿原の真向かいに長蔵小屋と尾瀬沼が望まれます
尾瀬沼へ向かいます。ニッコウキスゲ登場です!
1
尾瀬沼へ向かいます。ニッコウキスゲ登場です!
三本カラマツが見える所にでました。
ニッコウキスゲはこんな感じです
3
三本カラマツが見える所にでました。
ニッコウキスゲはこんな感じです
ニッコウキスゲ咲く大江湿原、平野家のお墓越しの燧ヶ岳、、、
4
ニッコウキスゲ咲く大江湿原、平野家のお墓越しの燧ヶ岳、、、
川の手前側にニッコウキスゲが沢山ありますが、、、奥はほとんどありません、、、
2
川の手前側にニッコウキスゲが沢山ありますが、、、奥はほとんどありません、、、
この辺が満開でしょう! 初めてなので、、
2
この辺が満開でしょう! 初めてなので、、
ニッコウキスゲと三本カラマツに見惚れています!
2
ニッコウキスゲと三本カラマツに見惚れています!
長蔵小屋に向かって、、、
2
長蔵小屋に向かって、、、
尾瀬沼北岸ルートで湖尻に向かいます
2
尾瀬沼北岸ルートで湖尻に向かいます
三本カラマツから見た尾瀬沼
3
三本カラマツから見た尾瀬沼
水芭蕉の葉がデカイ!!
1
水芭蕉の葉がデカイ!!
燧ヶ岳へ向かう長英新道の分岐に着きました
1
燧ヶ岳へ向かう長英新道の分岐に着きました
浅湖湿原から見た燧ヶ岳
1
浅湖湿原から見た燧ヶ岳
オンダシ沢を渡った先の湿原で沼を見ながら朝食タイムです
1
オンダシ沢を渡った先の湿原で沼を見ながら朝食タイムです
ハイカーが撮っていた所を探すと「トキソウ」でした
1
ハイカーが撮っていた所を探すと「トキソウ」でした
大きく開けた沼尻平からの尾瀬沼
2
大きく開けた沼尻平からの尾瀬沼
沼尻休憩所があつた場所に着きました
1
沼尻休憩所があつた場所に着きました
沼尻休憩所は2015年9月の火事で焼け基礎の杭だけ残っています
1
沼尻休憩所は2015年9月の火事で焼け基礎の杭だけ残っています
トイレだけは有料のトイレが新設されています
1
トイレだけは有料のトイレが新設されています
小沼湿原に出てきました。食虫植物を沢山見ました
1
小沼湿原に出てきました。食虫植物を沢山見ました
南岸道ルートは燧ケ岳を見ながら歩けます
1
南岸道ルートは燧ケ岳を見ながら歩けます
登山道が崩壊したところが一箇所ありました
1
登山道が崩壊したところが一箇所ありました
沼から燧ケ岳を見る
1
沼から燧ケ岳を見る
富士見峠の分岐に着きました
1
富士見峠の分岐に着きました
東電尾瀬沼取水口の小屋横を抜けたら、、、
1
東電尾瀬沼取水口の小屋横を抜けたら、、、
今年初めてのマルバタケブキ、もう夏ですよ!
2
今年初めてのマルバタケブキ、もう夏ですよ!
「通行注意」の案内、南岸道(三平下〜沼尻間)
「通行注意」の案内、南岸道(三平下〜沼尻間)
三平下、尾瀬沼山荘で休んでいきます。木陰の風が爽やかでした
1
三平下、尾瀬沼山荘で休んでいきます。木陰の風が爽やかでした
三平下から長蔵小屋へは素晴らしい木道が続きます
1
三平下から長蔵小屋へは素晴らしい木道が続きます
尾瀬沼と燧ヶ岳が素晴らしい!
6
尾瀬沼と燧ヶ岳が素晴らしい!
長蔵小屋に泊まってみたい!
1
長蔵小屋に泊まってみたい!
オオレイジンソウ(大伶人草)、
ビジターセンターで知りました(^^;;
2
オオレイジンソウ(大伶人草)、
ビジターセンターで知りました(^^;;
長蔵小屋前の「ヒメサユリ」にも会えました(^_^)v
2
長蔵小屋前の「ヒメサユリ」にも会えました(^_^)v
ビジターセンターに立ち寄って行きましょう
1
ビジターセンターに立ち寄って行きましょう
ビジターセンターで冷たい水を頂きました
1
ビジターセンターで冷たい水を頂きました
長蔵小屋売店の後ろから大江湿原に向かいます
1
長蔵小屋売店の後ろから大江湿原に向かいます
公衆トイレに立ち寄り、、、
1
公衆トイレに立ち寄り、、、
尾瀬沼を一回りしてきました。もう一度大江湿原のニッコウキスゲを見ながら沼山峠に戻ります
3
尾瀬沼を一回りしてきました。もう一度大江湿原のニッコウキスゲを見ながら沼山峠に戻ります
山の駅沼山峠に戻って来ました。
お疲れ様でした(^o^)/
1
山の駅沼山峠に戻って来ました。
お疲れ様でした(^o^)/

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー 日よけ帽子 手袋 バンダナ タオル ストック 熊鈴 雨具 ヘッドランプ(予備電池) 地図 計画書 コンパス サングラス 時計 カメラ 携帯(充電器・コード) 昼ご飯 ナイフ ロールペーパー 水筒 レジャーシート 筆記用具 保険証 常備薬 日焼け止め
共同装備
GPS(予備電源) FAキット

感想

尾瀬沼ビジターセンターで尾瀬沼大江湿原のニッコウキスゲが見ごろを迎えているとの情報でしたので、会津駒ケ岳・中門岳のハクサンコザクラを見てから尾瀬のニッコウキスゲに会いに行ってきました。

<11日(月)>
会津駒ケ岳・中門岳を下山して、桧枝岐温泉・燧の湯で汗を流して尾瀬御池の駐車場に移動して来ました。巨大な駐車スペースで400台以上駐車できます。

<12日(火)>
御池を04:30発のバスで出発して昼には戻って来ました。

沼山峠から尾瀬の湿原に入るとニッコウキスゲが、、まったく見当たりません。
ビジターセンターの情報は?、、、一緒に歩いて来たご夫婦も不満顔でした。

小淵沢田代への分岐付近まで来て、やっと木道脇にチラチラと出てきました。
大江湿原のヤナギランの丘を過ぎたあたりからニッコウキスゲの大群生でした。
歩いて来たご夫婦の旦那がやっと婦人に笑顔が出てきたと冷かしていました。

私も家内も大江湿原のニッコウキスゲがこんなに咲いているのを見たのは初めてですので満足でした。

尾瀬沼の南岸道は木道が古く、気をつけながら歩きました。雰囲気は良いですよ。
沼と燧ヶ岳を見ながら歩けるので、とてもいいですね。

尾瀬沼を一周して長蔵小屋の前を通ると植え込みにヒメサユリが咲いていました。尾瀬でヒメサユリに会えると思っていなかったので会えてラッキーでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1178人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

未入力 尾瀬・奥利根 [日帰り]
一ノ瀬〜尾瀬沼
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら