記録ID: 926720
全員に公開
ハイキング
関東
目の前で梅雨が明けていく「筑波山」
2016年07月28日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 427m
- 下り
- 723m
コースタイム
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰路:筑波山神社入口バス停からバスで筑波駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨の影響か、コース全体が濡れていた。岩や丸太の階段で滑りやすい。また、ぬかるんでいる場所でもスリップしやすかった。 |
その他周辺情報 | 登山後、筑波山神社から徒歩15分ほどで日帰り温泉「つくばの湯」。露天風呂から見る緑がとても綺麗だった! |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
サブザック
飲料
地図(地形図)
コンパス
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
朝、東京で日が差していたので思い切って筑波山を目指す! ところが筑波に近づくに従い曇り空となり、バスから見える筑波山山頂は雲の中…
万事休す、と思いながらも歩き始めると、徐々に明るくなってきた。まるで梅雨が明けていくのを目の前で感じているよう。
あちこちに山ユリがきれいに咲いていた。
コース全体はしっとりと濡れていて、特に岩や丸太の階段が滑りやすかった。注意深く歩いていたのに2回スリップ、情けないやら、悔しいやら…。
帰りはいい天気、今日はチャレンジしてよかった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する