記録ID: 93687
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山頂から有馬温泉
2010年12月09日(木) [日帰り]



- GPS
- 03:00
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 575m
- 下り
- 656m
コースタイム
10:42芦屋川駅をバスで出発。(少しバス遅れてます)
11:05登山口。この前1時間以上かかって降りた道をあっさりバスで20分。むなしい。土樋割峠から行きます。
11:35七曲あたりで、不思議な、だけど綺麗なお顔の男性とすれ違う。ヒョウ柄のジャケットに黒のミニスカート生足でファーのスパッツ。もちろん挨拶をかわす。どなただろう?
12:10六甲山頂。暑い!半袖になり(12月やで!)三人でおにぎりをぱくつく。
12:40有馬への下山を開始する。
14:05えらく時間がかかった、有馬温泉着。
金の湯で汗を流して、買い食いを楽しみ、お土産を購入、バスに揺られて宝塚駅に到着。
さて、晩御飯の買い物をして帰らなきゃ!
11:05登山口。この前1時間以上かかって降りた道をあっさりバスで20分。むなしい。土樋割峠から行きます。
11:35七曲あたりで、不思議な、だけど綺麗なお顔の男性とすれ違う。ヒョウ柄のジャケットに黒のミニスカート生足でファーのスパッツ。もちろん挨拶をかわす。どなただろう?
12:10六甲山頂。暑い!半袖になり(12月やで!)三人でおにぎりをぱくつく。
12:40有馬への下山を開始する。
14:05えらく時間がかかった、有馬温泉着。
金の湯で汗を流して、買い食いを楽しみ、お土産を購入、バスに揺られて宝塚駅に到着。
さて、晩御飯の買い物をして帰らなきゃ!
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
自転車
有馬温泉からは、阪急バスで宝塚駅まで。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1079人
いいねした人