記録ID: 945982
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
宝満山 うさぎ道 花散策 🌸
2016年08月21日(日) [日帰り]

天候 | 晴天 毎日暑すぎ(・・;) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
昭和の森からうさぎ道を通って宝満山へ、ガラ場が以前より歩きにくかった |
写真
感想
毎日の暑さに戸惑いながらも、気になっていた難所ケ滝のイワタバコのお花を見に行って来ました(^.^)
もう、ほとんど終わってましたが3株だけまだ咲いてくれてました(≧∇≦)
会えて幸せ💕
外にも、ミヤマウズラやシュスラン等にも会えてとっても充実した一日
また、明日からのエネルギーをもらいましたー*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
今回は 今週末に迫った 大崩山 三里河原の 体力作りで 宝満山を歩いて見ました。
辞めとけば 良かった 余計に 体力を使って 自信が無くなってしまった😵💧
とは言え 久しぶりの 大崩山です
いつも通りに トボトボ 歩きながら 散策してきます。
今日は 思いもよらず たくさんの お花に出会えて にゃんこ先生 御機嫌でしたよ🎵
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1753人
はじめまして、同じ日に山頂直下の鎖場でちょっとだけお話しさせていただいた者です。
確信が無かったのでお名前はお伺いしませんでしたが、やはりyokoyamaさんだったのですね!
僅かな時間でしたがお話し出来て良かったです。
また何処かでお会いできれば嬉しいです。
おはようございます😊 Indy Qさん
わたしがギボウシのお花の写真を一生懸命に撮ってた時、相方が話しをしてた方ですね😅
わたしも会話に加われば良かったと後で後悔しました😔
また、お会いしましょう🗻
山レコの ユーザーさんに逢えると 感激しますねぇ
いつも レコでしか 拝見出来ないし 会えると 嬉しいものです
インデイさん 体格 良くて 良か山男でしたよ
汗だく👕💦の 笑顔も お似合いでした✨
色んな花がありましたね。ニャンコも過密状態でいっぱいですね。
おはようございます😊 yamaumihitoさん
低山は朝から登ってもやはり暑かったですが山頂の風は気持ち良かったです🗻
今回は色々なお花に出会えてきつかったですが楽しい一日でした☺
大崩山 行くバイ❗
ボディーガード よろしくお願いしまーす✨
かわゆす〜〜〜〜〜、これ、見たことないんですよ〜〜
私も見てみたいなああ〜〜、ていうか、宝満山、割とお花あるんですね!数年行ってないからちょっと行ってみたい気持ちになりました。っていうかっていうか、にゃんこコレクションまじすごいですね!!自分もこういうの好きです( ̄▽ ̄)
シュスラン族 わたしも大好きなんです💕
古処山のベニシュスランや金山のアケボノシュスランも可愛いかった🌸
お山で逢うと興奮します😱
ニャンコグッズあれ一部です
どんだけーってくらいお金つぎ込んでます彼女😨
ハナミズさんのレコ毎回、楽しく見てまーす👍
これからもヨロピクです🙏
yokayamaさん・yokatomoさん
こんばんは。
この暑さの為、山行きも遠ざかっています(笑
21日は、古処山へナツエビネ鑑賞へ行ってました。
沢山の花たちとの出逢い、予期せぬ花に出逢ったときは
嬉しさ倍増ですね!(^^)!
最近は、娘はひとりで山行を愉しんでいるようです。
23日に娘はひとりで宝満山へ。
何とも言えない寂しさもあります。
娘さん、凄いチャレンジャーですね。
どちらに似たのかなぁ
お疲れ様です
のぼろさん 将来的には 孫ちゃん連れて 山に登らないかん様になりますから 心配しないで…✌
ニャコ二世の 人吉サイクリング旅は 次の日 人吉新聞にも ドーンと載せて頂きました。
来年も 人吉花火大会に合わせて 自転車で400キロの旅をやるんだとか…
家で 帰りを待っている側は たまりません
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する