記録ID: 94879
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
三ツ瀬明神岳
2010年04月10日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 674m
- 下り
- 31m
過去天気図(気象庁) | 2010年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山村の間を抜け、細い道を登った先に5台ほどが止められる駐車場あり。 駐車場から登山道入口までの間にすれ違いようの余地があるが、駐車は迷惑になるし、帰りに回転できないので注意 |
写真
感想
三ツ瀬明神は毎年キャンプに行く場所のすぐそばにある(車で30分程度)が登っていない。1000mを越える山である。
駐車場というより駐車スペースといった感じで車を止める場所がある。登山口までは数百m程度。登山道を占める大きな看板がある。
うっそうとした森の中と通り抜けた先でやっと登山らしい斜面に出る。途中水場があるが、枯れていた。
尾根まで登り、暫く進むと梯子がある。梯子を登りきると眺めの良い両端の切れた岩場となる。さすがに風が気持ちよく通過する。
さらに進むと大きな展望台のある山頂へ着く。ここからの眺めも素晴らしく、南アルプスが一望できる。
この後登ろうと思っている大鈴山を探すが、なかなか判別できない。後から登ってきた方と話をすると、大鈴山そばの岩古谷山からの眺望が良くて大好きとのこと。
では、と思い、計画どうりに大鈴山(これも1000m以上)に向かう事にして駆け足で三ツ瀬明神を降りた(疲れ倍増)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2328人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する