岐阜の月山知ってる?

日程 | 2016年08月30日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇りのち晴れ |
アクセス |
利用交通機関
笹平登山口の駐車場へは細いコンクリート橋を渡る。(怖い)
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2016年08月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by beckham
台風の後で、さわやかな風の中の涼しい登山ができました。
訪問者数:777人



人



拍手
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 927
ただの通過点ですよね。月山と同じく全く眺望のない田代山もありますよ。
最近百曲がりルートとの合流地点から月山への登山道が整備されたようです。
夏でも涼しい屏風山は花も登山道も沢山あり大好きな山です。
8月に山登りを始めるなら屏風山に登るべきでした。
投稿数: 923
昨日は仕事をしていてもさわやかでした。
夜も窓を開けて寝たら未明に寒くて目が覚めました…
せっかく寒さで目覚めたので、先日買ったエスケープビビィって寝袋を使ってみましたが意外と具合よく眠れました(笑)
いよいよ秋ですね
投稿数: 393
エマージェンシー目的ですか?
興味津々です。
これからの山では寒すぎるのでは?
謎は深まります・・・
投稿数: 923
予備日を含めた食料は削れませんので…
テントをシェルター、寝袋をエスケープビビィ+防寒着にして容積および重量を削減して挑みたいと思っています。
行先は大峰山系ですので標高は2000m以下…なんとかなると思うのですが…(笑)
投稿数: 393
自分では修行と思っても他人からは遊びでーす!
(と妻に言われました。)
投稿数: 923
たしかに遊びですね…(笑)
投稿数: 393
何日かに分けて歩くというのを聞いたことがあります。
自分の興味がいってなかった分野・地域ですので
達成の暁には
詳報をお知らせください。
妻の言葉の
「自分では修行と思っても他人からは遊びです!」
は山さんに向けられたものではなく
東北に行っていたときの私に向けられたものです。
(笑)
「ずきーん」とくるけど真実!
怪我なく帰ってきてくださいね。