記録ID: 955336
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
伊東市 宇佐美駅〜巣雲山
2016年08月31日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 638m
- 下り
- 635m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
この辺りから、大丸山ハイキングコースの案内板が出てきます。
(後ほど理解できましたが...... 大丸山が自分の資料になく知らなかったため、方向があっているのか少し迷う区間になってしまいました)
(後ほど理解できましたが...... 大丸山が自分の資料になく知らなかったため、方向があっているのか少し迷う区間になってしまいました)
大丸山から、伊豆スカイラインに向かう山道の途中、昨日の台風の為か、人が通った形跡のある道がどちらへ続いているのかわからなくなる箇所があり、一度は100メートルほど間違った方へ進んでしまいました。真剣にい迷ったので、わかるところまでもどり、ルートを改めて進んでみたら、伊豆スカイラインに出ました。ホッとしました。
一瞬見落としそうになりましたが、ルートの案内板が道を路脇の茂みにありました。ここを入るとすぐに、”生仏の墓”があります。昔、平家の落ち武者が、生きたままの家来と共に埋葬されたと説明が。。。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今日は電車で、近場の巣雲山へ。
途中、山合いのみかん畑から見える海の景色が美しい場所が何か所もありました。
伊豆に生まれ育ったせいでしょうか、海の見える景色には、なんだか癒される感じがします。
出発時間が昼前になってしまいましたが、500mほどの登山なので、何とか17時までに駅まで到着できました。
日帰り温泉には入れず、少し残念でしたが、気持ちの良い充実感のあるハイキングになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:463人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する