ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 960910
全員に公開
ハイキング
東北

祝瓶山

2016年09月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
hanausazi その他2人

コースタイム

日帰り
山行
7:50
休憩
0:00
合計
7:50
8:00
470
スタート地点
15:50
ゴール地点
急傾斜の道をひたすら登り、アップダウンを繰り返してようやく山頂へ。苦しいけど、尾根道からの朝日連峰の深い眺めは、素晴らしいです。
沢登りなのか、ロッククライミングなのか、装備の違う複数のグループと駐車場で一緒になりました。関西ナンバーの車もあって、クライマーには、名所なのかしら?
天候
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
吊り橋を渡ってから、2回川を渡ります。雨天時の増水に注意して下さい。尾根道は、左側が崖になってますので足元に注意です。
その他周辺情報 小国町白い森交流センターりふれ 日帰り温泉19時まで
500円
徳網集落から未舗装の林道を15分くらい走ると終点に駐車場があります。6.7台は、停められます。ここの手前にも、駐車スペースありました。
2016年09月11日 07:48撮影 by  SC-04E, samsung
1
9/11 7:48
徳網集落から未舗装の林道を15分くらい走ると終点に駐車場があります。6.7台は、停められます。ここの手前にも、駐車スペースありました。
りっぱなトイレです。手洗い用のタンクもありました。土足禁止なので登山靴を履く前に済ませましょう。奥に見える吊り橋を渡って行きます。
2016年09月11日 07:48撮影 by  SC-04E, samsung
9/11 7:48
りっぱなトイレです。手洗い用のタンクもありました。土足禁止なので登山靴を履く前に済ませましょう。奥に見える吊り橋を渡って行きます。
吊り橋は、遠目で見ると大したことないと思いましたが…。
2016年09月11日 07:57撮影 by  SC-04E, samsung
9/11 7:57
吊り橋は、遠目で見ると大したことないと思いましたが…。
結構怖い。板が端に一枚しかない。揺れるので一人ずつわたりましょう。
2016年09月11日 08:00撮影 by  SC-04E, samsung
3
9/11 8:00
結構怖い。板が端に一枚しかない。揺れるので一人ずつわたりましょう。
この橋も渡ります。水が綺麗です。
2016年09月11日 08:03撮影 by  SC-04E, samsung
1
9/11 8:03
この橋も渡ります。水が綺麗です。
赤い三角屋根の小屋の脇を通って山道に入って行きます。
2016年09月11日 08:04撮影 by  SC-04E, samsung
1
9/11 8:04
赤い三角屋根の小屋の脇を通って山道に入って行きます。
川沿いの平坦な道です。20分くらいかな。平らな道は、ここだけです。
2016年09月11日 08:11撮影 by  SC-04E, samsung
9/11 8:11
川沿いの平坦な道です。20分くらいかな。平らな道は、ここだけです。
大朝日岳との分岐から上り道になり、松の根が這う道を登っていきます。
2016年09月11日 08:25撮影 by  SC-04E, samsung
9/11 8:25
大朝日岳との分岐から上り道になり、松の根が這う道を登っていきます。
ブナ林が広がり、綺麗なんだけど急傾斜がずーとずーとです。
2016年09月11日 15:01撮影 by  SC-04E, samsung
9/11 15:01
ブナ林が広がり、綺麗なんだけど急傾斜がずーとずーとです。
足をひっかけて転ばないように注意しなから、ひたすら登ります。
2016年09月11日 15:03撮影 by  SC-04E, samsung
9/11 15:03
足をひっかけて転ばないように注意しなから、ひたすら登ります。
急傾斜の道をお花で癒されて。
2016年09月11日 08:26撮影 by  SC-04E, samsung
9/11 8:26
急傾斜の道をお花で癒されて。
萩の花がいっぱいで、
萩ロードのようでした。
2016年09月11日 14:50撮影 by  SC-04E, samsung
1
9/11 14:50
萩の花がいっぱいで、
萩ロードのようでした。
あの三角まで、またまだ遠い。
2016年09月11日 09:04撮影 by  SC-04E, samsung
1
9/11 9:04
あの三角まで、またまだ遠い。
左手には、朝日連峰が広がっています。
2016年09月11日 10:02撮影 by  SC-04E, samsung
9/11 10:02
左手には、朝日連峰が広がっています。
三角、少し近くなったような。
2016年09月11日 10:29撮影 by  SC-04E, samsung
9/11 10:29
三角、少し近くなったような。
振り返ると、麓の集落がみえました。まーすぐ登ってきてます。
2016年09月11日 11:01撮影 by  SC-04E, samsung
1
9/11 11:01
振り返ると、麓の集落がみえました。まーすぐ登ってきてます。
三角にガスがかかってきたぞ。
2016年09月11日 11:02撮影 by  SC-04E, samsung
9/11 11:02
三角にガスがかかってきたぞ。
ようやく一の塔に到着。ここから4回アップダウンを繰り返し、山頂まで50分かかった…。
2016年09月11日 11:02撮影 by  SC-04E, samsung
9/11 11:02
ようやく一の塔に到着。ここから4回アップダウンを繰り返し、山頂まで50分かかった…。
尾根道の左側に切りたった崖と朝日連峰の山並みを見ながら登る。
2016年09月11日 11:25撮影 by  SC-04E, samsung
1
9/11 11:25
尾根道の左側に切りたった崖と朝日連峰の山並みを見ながら登る。
右側の崖は、こんな感じ。
2016年09月11日 13:23撮影 by  SC-04E, samsung
1
9/11 13:23
右側の崖は、こんな感じ。
ツルリンドウの赤い実。花より実が大きいぞ。
2016年09月11日 11:27撮影 by  SC-04E, samsung
9/11 11:27
ツルリンドウの赤い実。花より実が大きいぞ。
開いたリンドウ
2016年09月11日 11:28撮影 by  SC-04E, samsung
9/11 11:28
開いたリンドウ
ようやく山頂到着!ガスで真っ白、何も見えません。
長井町からの4人グループと単独の方がいました。長井町のコースは、もっと急傾斜のようです。
郡山から単独で来られた男性に大きなブドウを頂きました。ごちそうさまでした♪1時間昼食休憩しました。
2016年09月11日 11:55撮影 by  SC-04E, samsung
5
9/11 11:55
ようやく山頂到着!ガスで真っ白、何も見えません。
長井町からの4人グループと単独の方がいました。長井町のコースは、もっと急傾斜のようです。
郡山から単独で来られた男性に大きなブドウを頂きました。ごちそうさまでした♪1時間昼食休憩しました。
綺麗な蝶々!と思いましたが、羽が開いてるから蛾かな?
山頂は、羽アリがワヤワヤ飛んでいて、昼食をジャマされて困りました。蚊取り線香が効きませんでした。
2016年09月11日 11:55撮影 by  SC-04E, samsung
9/11 11:55
綺麗な蝶々!と思いましたが、羽が開いてるから蛾かな?
山頂は、羽アリがワヤワヤ飛んでいて、昼食をジャマされて困りました。蚊取り線香が効きませんでした。
山頂手前には、リンドウがいっぱい咲いてました。
2016年09月11日 13:02撮影 by  SC-04E, samsung
9/11 13:02
山頂手前には、リンドウがいっぱい咲いてました。
赤紫色のリンドウもありました。
2016年09月11日 13:02撮影 by  SC-04E, samsung
1
9/11 13:02
赤紫色のリンドウもありました。
2016年09月11日 13:03撮影 by  SC-04E, samsung
9/11 13:03
何の実かな?皮はってるみたいです。
2016年09月11日 13:13撮影 by  SC-04E, samsung
1
9/11 13:13
何の実かな?皮はってるみたいです。
山頂手前には、シャクナゲの群生地もありました。
2016年09月11日 13:31撮影 by  SC-04E, samsung
9/11 13:31
山頂手前には、シャクナゲの群生地もありました。
ナツハゼかな?真っ赤に紅葉してました。
2016年09月11日 13:31撮影 by  SC-04E, samsung
1
9/11 13:31
ナツハゼかな?真っ赤に紅葉してました。
アキノキリン草も沢山咲いてました。
2016年09月11日 14:15撮影 by  SC-04E, samsung
9/11 14:15
アキノキリン草も沢山咲いてました。
帰り道も萩の花で癒されながら下ってきました。
2016年09月11日 14:17撮影 by  SC-04E, samsung
9/11 14:17
帰り道も萩の花で癒されながら下ってきました。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 筆記用具 ガイド地図(ブック) 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 ストック
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:334人

コメント

吊り橋が…。
すっごいスリル感ありありだね!
一緒に行きたかったなぁ。
でも朝日連峰を見ながら三角に直登って、私には無理そうだけど(-_-;)
青紫だけじゃなく、赤紫のリンドウも咲いて、秋の山になってきたね。
2016/9/18 10:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら