記録ID: 968629
全員に公開
沢登り
九州・沖縄
川辺川の源流を訪ねて、国見岳
2016年09月25日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 983m
- 下り
- 967m
コースタイム
天候 | 晴れ、曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りは人のあまり歩かない渓流で、渡渉、高巻きなど注意箇所もある、下りは良く歩かれた登山道で危険個所はない |
その他周辺情報 | 五家荘の歴史ある観光名所や、渓谷・滝・吊橋など山深い自然が沢山 |
写真
感想
九州の脊梁地図などを発行している「ECO九州ツーリスト」の企画案内がメールで入った。「川辺川の源流を訪ねる」というもので、これまで五家荘を基点に渓流釣りや登山で親しんできた九州の脊梁(宮崎と熊本の県境)のイベントであり、また新しい試みで興味がわいた。
脊梁は山地図にないバリエーションルートもたくさんあるようだが、迷い込んだら大変。このツアーでまた新しい魅力を見つけてみたいと参加してみた。
沢歩きは初めてで、水量が心配であったが、準備した沢靴を使うことなく、登山靴で渓谷の自然を楽しむことができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2596人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する