ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 983258
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

霧の明神平・明神岳(桧塚奥峰は断念)

2016年10月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:25
距離
9.5km
登り
825m
下り
827m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:03
合計
4:25
6:02
111
7:53
7:55
13
8:08
8:08
9
8:17
8:18
17
8:35
8:35
12
8:47
8:47
100
10:27
10:27
0
10:27
ゴール地点
天候 霧・雨のち晴れと曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大又の自動車止めのある駐車場に駐車しました。5:40の時点で私の車以外に5台駐車していました。この道166号線を外れてからかなり奥まで民家があるのには驚きました。林道に入ると舗装はされていますが、狭く対向が困難です。
コース状況/
危険箇所等
谷筋の登山道は、崩落が目立ちますが巻道が出来ており通行に不安はありません。渡渉箇所にはロープが張られており、特に危険なところはありません。
その他周辺情報 近くに「やはた温泉」がありました。食事もできるようです。
車止めがあり駐車場から先へは車では行けません。ここを越えて林道を歩きます。時刻は日の出の頃、天気は曇り、ここから見上げると上の方に見える山に霧がかかっているのが見えました。ちょっと嫌な予感。
2016年10月16日 06:03撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/16 6:03
車止めがあり駐車場から先へは車では行けません。ここを越えて林道を歩きます。時刻は日の出の頃、天気は曇り、ここから見上げると上の方に見える山に霧がかかっているのが見えました。ちょっと嫌な予感。
駐車場出発時、自分以外に5台。
2016年10月16日 06:03撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/16 6:03
駐車場出発時、自分以外に5台。
林道横を流れる清流。
2016年10月16日 06:09撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
10/16 6:09
林道横を流れる清流。
しばらく歩くと登山届のボックスがありました。登山届を出してGo。
2016年10月16日 06:13撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/16 6:13
しばらく歩くと登山届のボックスがありました。登山届を出してGo。
その後もしばらく林道が続きます。倒木や道路の陥落した場所が数か所ありましたが、通過は容易。
2016年10月16日 06:27撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/16 6:27
その後もしばらく林道が続きます。倒木や道路の陥落した場所が数か所ありましたが、通過は容易。
この端を渡ると山道となります。
2016年10月16日 06:28撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/16 6:28
この端を渡ると山道となります。
端からすぐに倒木あり、道は左上に巻きます。
2016年10月16日 06:29撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/16 6:29
端からすぐに倒木あり、道は左上に巻きます。
1箇所目の渡渉ポイント。
2016年10月16日 06:33撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
10/16 6:33
1箇所目の渡渉ポイント。
2箇所目の渡渉ポイント。
2016年10月16日 06:36撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
10/16 6:36
2箇所目の渡渉ポイント。
3箇所目の渡渉ポイント。
2016年10月16日 06:46撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
10/16 6:46
3箇所目の渡渉ポイント。
最後の渡渉ポイント。(その後小さな渡渉は数か所ある)
2016年10月16日 06:50撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
10/16 6:50
最後の渡渉ポイント。(その後小さな渡渉は数か所ある)
明神谷。
2016年10月16日 06:59撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
10/16 6:59
明神谷。
明神谷には美しい滝が水しぶきを上げています。
2016年10月16日 07:06撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
10/16 7:06
明神谷には美しい滝が水しぶきを上げています。
苔むした地表が美しい!
2016年10月16日 07:09撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
10/16 7:09
苔むした地表が美しい!
橋が架けてありますが、木製のものは滑りやすいので注意。
2016年10月16日 07:13撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/16 7:13
橋が架けてありますが、木製のものは滑りやすいので注意。
橋を過ぎると落葉樹の中を勾配の緩いジグザグの道になります。カエデがたくさんあり紅葉していたら、さぞ綺麗だったでしょう。
2016年10月16日 07:17撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/16 7:17
橋を過ぎると落葉樹の中を勾配の緩いジグザグの道になります。カエデがたくさんあり紅葉していたら、さぞ綺麗だったでしょう。
道沿いにヒメシャラが時折現れます。
2016年10月16日 07:25撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/16 7:25
道沿いにヒメシャラが時折現れます。
小さな渡渉ポイントって言うほどでもない?
2016年10月16日 07:28撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/16 7:28
小さな渡渉ポイントって言うほどでもない?
標高が上がると色付いた木樹が少し見られました。
2016年10月16日 07:38撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
10/16 7:38
標高が上がると色付いた木樹が少し見られました。
明神平直前の傾斜地。
2016年10月16日 07:42撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/16 7:42
明神平直前の傾斜地。
明神平に到着。あしび山荘の周囲は霧が強風で流れています。カメラのレンズが霧で曇ったので、布で拭き取りました。
2016年10月16日 07:43撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
10/16 7:43
明神平に到着。あしび山荘の周囲は霧が強風で流れています。カメラのレンズが霧で曇ったので、布で拭き取りました。
霧で山が隠されています。
2016年10月16日 07:44撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/16 7:44
霧で山が隠されています。
4~5人の方がテント泊をしておられました。撤収されているようでした。
2016年10月16日 07:54撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/16 7:54
4~5人の方がテント泊をしておられました。撤収されているようでした。
道端の苔が美しいのでパチリ。
2016年10月16日 07:58撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/16 7:58
道端の苔が美しいのでパチリ。
振り返ってあしび山荘。
2016年10月16日 07:59撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
10/16 7:59
振り返ってあしび山荘。
赤い実がところどころで見られます。
2016年10月16日 08:00撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/16 8:00
赤い実がところどころで見られます。
褐色になったシダの中を通る道。
2016年10月16日 08:06撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/16 8:06
褐色になったシダの中を通る道。
程なく明神岳に到着。明神平からの稜線上にあり、ほとんどピークらしいピークはない山です。ここから、左方向に降りて、少しの間桧塚奥峰を目指しましたが、酷い霧と雨も当たるようになり、紅葉も期待できないので次回の楽しみとして引き返すことにしました。帰りは道を外れて北側の斜面をトラバースしています。
2016年10月16日 08:18撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
10/16 8:18
程なく明神岳に到着。明神平からの稜線上にあり、ほとんどピークらしいピークはない山です。ここから、左方向に降りて、少しの間桧塚奥峰を目指しましたが、酷い霧と雨も当たるようになり、紅葉も期待できないので次回の楽しみとして引き返すことにしました。帰りは道を外れて北側の斜面をトラバースしています。
明神平から明神岳に向かう尾根上に大きな岩を木が囲んでいるところが2箇所あります。ジブリの世界のようです。近づいてみましたが岩と木以外には何もありません。
2016年10月16日 08:42撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/16 8:42
明神平から明神岳に向かう尾根上に大きな岩を木が囲んでいるところが2箇所あります。ジブリの世界のようです。近づいてみましたが岩と木以外には何もありません。
明神平に戻ると空が明るく・・・。
2016年10月16日 08:53撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
10/16 8:53
明神平に戻ると空が明るく・・・。
晴れ間が出てきました。戻るか迷いましたが、晴れ間が続く保証もないので下山すると決めました。(後ろ髪を引かれる思いはありましたが・・・。何処かに迷ったら引き返すと書いてあったことを思い出して)
2016年10月16日 08:54撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
10/16 8:54
晴れ間が出てきました。戻るか迷いましたが、晴れ間が続く保証もないので下山すると決めました。(後ろ髪を引かれる思いはありましたが・・・。何処かに迷ったら引き返すと書いてあったことを思い出して)
帰り道、林道脇の沢の水が透明度が高く綺麗!
2016年10月16日 10:06撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/16 10:06
帰り道、林道脇の沢の水が透明度が高く綺麗!
林道脇の沢。
2016年10月16日 10:08撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/16 10:08
林道脇の沢。
淵の青緑色がかった水。
2016年10月16日 10:14撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
10/16 10:14
淵の青緑色がかった水。
林道の上にあった、今日一番赤くなっている葉っぱ(悲)。
2016年10月16日 10:26撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/16 10:26
林道の上にあった、今日一番赤くなっている葉っぱ(悲)。
車が増えていました。その内何台かはテント泊の方の車ですね。
2016年10月16日 10:27撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10/16 10:27
車が増えていました。その内何台かはテント泊の方の車ですね。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 サングラス タオル ストック カメラ

感想

他の人のログを見て紅葉は期待できないことは分かっていましたが、昨日の時点では天気が持ちそうだったので、早朝から出かけたのが仇となりました。駐車場に帰り着いたときには日が射していました。もう少し遅く登り始めたら当初の予定の桧塚奥峰、ヒキウス平まで行けたかもしれませんが、冬の霧氷の時期に訪れる予行演習と思えば納得できます。紅葉のきれいな時期にもう一度トライしたいと思います。

スタートしてコンクリート舗装された林道を登るのが、途中で結構辛いように感じたので、この前の月曜日の御在所の疲れが残っているのかと思っていたら、帰りに一部結構急な坂であったことに気付きました。

明神平の霧




明神岳の尾根道


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら