記録ID: 984583
全員に公開
ハイキング
丹沢
熊笹ノ峰、犬越路
2016年10月16日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 1,045m
- 下り
- 1,045m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:33
時間に余裕があれば檜洞丸まで、と思っていましたが、時間にも膝にも余裕が無く、熊笹ノ峰から犬越路を回って降りてきてしまいました。
(午後から子供と出かける約束があって早く帰らないといけなかったのと、膝の痛みが心配で。)
(午後から子供と出かける約束があって早く帰らないといけなかったのと、膝の痛みが心配で。)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特に無し。 熊笹ノ峰から犬越路方面に下る際に鎖場が5〜6か所ありますが、足場はしっかりしてて問題無し。 犬越路から神ノ川ヒュッテに下る途中の登山道が大雨の影響か何かで崩落している個所あり。登山道が分かりにくくなっていますが、あたりを見渡せば、ピンク色のテープとか、木製の案内札が見つかります。 |
写真
熊笹ノ峰のちょっと手前の木。
この付近の、密生した熊笹のあいだの道を通って、この木のとなりを回りこんで行くと、熊笹ノ峰に到着して、富士山がどぉーんと見える、という目印の木、ちょっとお気に入りの木だったのですが、、、。
植生保護の金網が張られていました。
ちょっと残念。
この付近の、密生した熊笹のあいだの道を通って、この木のとなりを回りこんで行くと、熊笹ノ峰に到着して、富士山がどぉーんと見える、という目印の木、ちょっとお気に入りの木だったのですが、、、。
植生保護の金網が張られていました。
ちょっと残念。
撮影機器:
感想
今日も富士山が見れて良かったです。
熊笹ノ峰から犬越路のコースは2回目でしたが、意外に急峻(とまでは言わないまでも)な下りあり、富士山
の眺望ありで楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する