記録ID: 99195
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
新雪を踏みに・・・秋山・二十六夜山
2011年02月13日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:42
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 514m
- 下り
- 514m
コースタイム
8:08駐車地点-(30分違う道探索のためタイムロス)-8:38別荘地上登山道入り口-9:04あずまや-9:47赤鞍岳分岐-10:25山頂着(帰路尾崎へ)-11:17尾崎集落登山口着-11:50駐車地点着
天候 | 快晴!!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
浜沢登山道入り口、及び尾崎登山道入り口両方ともに登山ポスト見あたらず、下山後の入浴施設は上野原方面に秋山温泉があります。浜沢バス停前の酒まんじゅう美味しいですよ。是非ご賞味あれ。 |
写真
感想
二十六夜山というお山、都留市と上野原市の秋山に2つあります。都留市の方は何回も登ってますが 秋山の方はかみさん登ってません(ちなみにオヤジは一度だけ)。で 昨日、雪も降ったし新雪を踏みに行ってきました。浜沢から入ると途中のあずまやから先の尾根に ちょっと嫌な岩場、雪がなければどうって事無いんですが・・・かみさんの手を久しぶりに しっかり握りましたよ。ドキドキしましたです。30〜40cmの積雪 ふかふかの中楽しい山歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1525人
yamabukiさん、こんばんわ。
ようやくの雪ですね、やはり静岡より積もっています。
子供の頃のような無邪気そうな様子が伝わり楽しそうですよ。
今回の雪は水分が多くてすぐに融けるでしょうけど、待ちに待った雪でした。
山へは行けませんでしたがこの写真で満足しました。
仲良きことは美しき哉ですね。
daikokuさん おはようございます。
コメントありがとうです
犬っころと一緒で 雪を見ると
条件反射的に つい 駆け回りたくなる
ヘタレ夫婦であります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する