ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 994472
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

探検!岩屋山&弁当岩

2016年10月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:54
距離
11.6km
登り
827m
下り
823m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:30
合計
4:52
距離 11.6km 登り 828m 下り 823m
11:15
108
13:03
13:04
48
13:52
14:10
71
15:21
15:32
35
16:07
0
16:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩屋神社駐車場
コース状況/
危険箇所等
〇式見ダムから弁当岩までは 分かりにくいところもありました。
地図での確認 お忘れなく!

参考にさせていただいた iwayataraoさん&cow-rancherさんのレコ 
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-620048.html
ありがとうございました♪
今日は久しぶりに虹ヶ丘小の裏から
2016年10月30日 11:13撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
10/30 11:13
今日は久しぶりに虹ヶ丘小の裏から
取り付きは わかりやすいですが
2016年10月30日 11:16撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
10/30 11:16
取り付きは わかりやすいですが
最初の方は 結構荒れてました
2016年10月30日 11:21撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
10/30 11:21
最初の方は 結構荒れてました
しばらく 行くと やっと倒木もなくなって 歩き易い
2016年10月30日 11:28撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
10/30 11:28
しばらく 行くと やっと倒木もなくなって 歩き易い
地味に アップダウンを繰り返して・・
2016年10月30日 11:59撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
10/30 11:59
地味に アップダウンを繰り返して・・
おお 景色のいい場所に出ました
2016年10月30日 12:16撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
10/30 12:16
おお 景色のいい場所に出ました
山頂へは行かず 式見ダムの方へ
2016年10月30日 12:18撮影 by  iPhone 5c, Apple
10/30 12:18
山頂へは行かず 式見ダムの方へ
この辺は 歩き易くて 気持ちいい〜
2016年10月30日 12:32撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
10/30 12:32
この辺は 歩き易くて 気持ちいい〜
おやっ
立派な休憩場所が出来てました
テーブルまであって オサレ♪
手前のS字フックは・・
2016年10月30日 12:38撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
10/30 12:38
おやっ
立派な休憩場所が出来てました
テーブルまであって オサレ♪
手前のS字フックは・・
ザックを下げて使うみたい
楽しそうに休憩されてました
ここでお弁当食べたいなぁ
2016年10月30日 12:39撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
10/30 12:39
ザックを下げて使うみたい
楽しそうに休憩されてました
ここでお弁当食べたいなぁ
さて もう少し
2016年10月30日 12:58撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
10/30 12:58
さて もう少し
やっと 式見ダムまで下りてきました
2016年10月30日 13:03撮影 by  iPhone 5c, Apple
10/30 13:03
やっと 式見ダムまで下りてきました
今回は iwy3の希望で ここから弁当岩に登り返します
2016年10月30日 13:03撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
10/30 13:03
今回は iwy3の希望で ここから弁当岩に登り返します
iwayataraoさんのレコを参考に取り付きを見つけますが
荒れまくり・・
2016年10月30日 13:22撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
10/30 13:22
iwayataraoさんのレコを参考に取り付きを見つけますが
荒れまくり・・
地図を見ながら 彷徨い
2016年10月30日 13:25撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
10/30 13:25
地図を見ながら 彷徨い
あっ 赤テープがあった〜っと近寄ったら 赤い葉っぱ(笑)
2016年10月30日 13:28撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
10/30 13:28
あっ 赤テープがあった〜っと近寄ったら 赤い葉っぱ(笑)
やっとこさ それらしい道に出て 一安心
2016年10月30日 13:44撮影 by  iPhone 5c, Apple
10/30 13:44
やっとこさ それらしい道に出て 一安心
ここを登ると
2016年10月30日 13:52撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
10/30 13:52
ここを登ると
弁当岩
お天気も良くて 最高〜
2016年10月30日 13:58撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
10/30 13:58
弁当岩
お天気も良くて 最高〜
今日は ローソンの🍩でティータイム
2016年10月30日 13:57撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
10/30 13:57
今日は ローソンの🍩でティータイム
この花は
2016年10月30日 13:59撮影 by  iPhone 5c, Apple
10/30 13:59
この花は
ダンギクかな?
2016年10月30日 13:59撮影 by  iPhone 5c, Apple
7
10/30 13:59
ダンギクかな?
海も見えて 良いとこです
2016年10月30日 14:10撮影 by  iPhone 5c, Apple
10/30 14:10
海も見えて 良いとこです
名残惜しいけど 先は長い・・
2016年10月30日 14:10撮影 by  iPhone 5c, Apple
10/30 14:10
名残惜しいけど 先は長い・・
岩屋山を目指します
2016年10月30日 14:23撮影 by  iPhone 5c, Apple
10/30 14:23
岩屋山を目指します
滑石方面
2016年10月30日 14:34撮影 by  iPhone 5c, Apple
10/30 14:34
滑石方面
こっからも 地味にアップダウンが続いて
2016年10月30日 14:53撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
10/30 14:53
こっからも 地味にアップダウンが続いて
地味にキツイ
2016年10月30日 15:02撮影 by  iPhone 5c, Apple
10/30 15:02
地味にキツイ
やっと 最初に通った分岐に
2016年10月30日 15:07撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
10/30 15:07
やっと 最初に通った分岐に
お久しぶりの 岩屋山
2016年10月30日 15:24撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
10/30 15:24
お久しぶりの 岩屋山
いつもの景色
2016年10月30日 15:25撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
10/30 15:25
いつもの景色
おじさんの頭から 雲が沸いてる(笑)
2016年10月30日 15:27撮影 by  iPhone 5c, Apple
9
10/30 15:27
おじさんの頭から 雲が沸いてる(笑)
楽ちんコースで帰ります
2016年10月30日 15:34撮影 by  iPhone 5c, Apple
10/30 15:34
楽ちんコースで帰ります
かたつむりちゃん
2016年10月30日 15:51撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
10/30 15:51
かたつむりちゃん
ただいま〜
2016年10月30日 16:06撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
10/30 16:06
ただいま〜
撮影機器:

感想

先週のんびりしたので 今週はガッツリ歩こう!と思ったのに 朝起きれず( ;∀;)
こんな時は 近場で探検!と 岩屋山へ
だいぶ 涼しくなって 里山歩きも気持ち良かったけど 地味なアップダウンが続いて疲れた〜。
そういや 今回も8の字だ!
iwy3 8の字がお好きみたい(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:618人

コメント

式見ダムの取り付き
お久しぶりでございます。誘われて出てきました(笑)
そっちの方はダムができる前からあると思われる古道的な地形の道です。上から降ると、地形が濃いのでそちらに下りがちですが、私は最近「ドロボー●●」の落書きのある小屋近くの、取り付きを使っておりますよ。こっちは走れます。リスもいます。
(ご参考)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-904560.html

平日やマイナー山ばかりなので、「同じ山に登ったかも」機能を使いたく、写真なしレコを上げてみました。
2016/10/30 22:42
Re: 式見ダムの取り付き
iwayataraoさん
本当 「ドロボー●●」の方から取り付いたが良さそうですね
このレコ見たはずなのに 忙しい時期に見てるから記憶になかったです
昨日は iwy3が山中で「式見ダムに降りて 弁当岩へ行きたい。」と言い出したので
遭難回避に お気に入りに入れていた cowさんとのレコを慌てて確認したのでした
そうそう 古道らしきものはあるけど かなり荒れてて 冷や冷やしました。
いやはや 岩屋山 奥深いですね
2016/10/31 7:21
ふむふむ
岩屋山もほんと色んなルートがあるんですね
宝満山みたい
多くの人に愛されてるお山ってこんな感じになるんでしょうか

S字フックのザックかけ、初めてみました
ザックも汚れんでいいのでいいですね〜
2016/10/31 11:04
Re: ふむふむ
ゆかりんこちゃん
本当 岩屋山 色んなルートがあるみたい
低山なのに 結構ハードで 近場でも良いトレーニングになりました
S字フック よ〜考えとるよね
きっと 岩屋山を愛する方たちが 休憩所もつくったんだろうね〜
2016/10/31 18:36
愛されてるお山
前日から張り切っていたのに寝坊したら
ガッカリしてやる気失せますよね(。-_-。)
それとか、夜中雨音がしてて行けないなぁと
ゆっくり起きたら晴れてる!とか唖然とします。

ザック掛けの休憩所はありがたい。
疲れてなくても休憩したくなります。
近くにすぐ登れるお山があるって幸せ〜!

ダンギク、わたしも覚えました!
みたことないけど!
これから花は終わり紅葉を楽しみにしましょう。
2016/10/31 19:36
Re: 愛されてるお山
くるりんさん
>それとか、夜中雨音がしてて行けないなぁと
>ゆっくり起きたら晴れてる!とか唖然とします。
わかります〜 あの明るい空を見たときの 残念な気持ち
張り切ってる時に限って雨だったり

あっという間に 紅葉シーズンですね〜
月日が経つのが早すぎて びっくり
年の初めに 皆さんと七高山巡り行ったのが つい最近だった気がするのに。。
ひゃ〜 ぼやぼやする暇ないですね
2016/10/31 21:12
岩屋山だから〜
かる〜いレコかと思ったら、なかなかのロング!
いや 2人にとっては、これはロングではないのかな
2016/11/1 12:47
Re: 岩屋山だから〜
solさん
いやぁ 私も岩屋山でかる〜く と 思ってたら
なぜか こんなことに
しかも 先週末から足に違和感が・・・
早くも 今年最大のチャレンジ計画に暗雲が立ち込めてます
2016/11/1 21:05
S字のフック・・
おしゃれなベンチにS字フック、雨の後とかいいですよねー
でも流石にテン泊装備のザックはむずかしいか・・
2016/11/1 22:30
Re: S字のフック・・
ちゃんさん
休憩のベンチにテーブルあって お弁当食べるには 良さげでした
さすがに テン泊ザック吊り下げたら ヤバいかも
2016/11/2 16:48
岩屋山にも
色んなルートがあるんですね
手軽にトレーニングできますねrun
今度 実家に帰った時にでも・・

何時もの山頂からの眺めは 懐かしい
S字フックも ありがたい
壇蜜にも逢えて 尚よし
う〜ん 山はやっぱり いいね
2016/11/2 9:45
Re: 岩屋山にも
石ころさん
是非 是非 帰省された時にでも
いつか 岩屋山で懐かしい街の夜景みながら テン泊してみたいですね
2016/11/2 16:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら