記録ID: 99698
全員に公開
雪山ハイキング
十和田湖・八甲田
下北半島 吹越烏帽子
2011年02月11日(金) [日帰り]


- GPS
- 04:37
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 322m
- 下り
- 309m
コースタイム
10:30第一明神平(自然の家)-11:15登山道入り口-12:30九合目-14:00登山道入り口-14:40第一明神平(自然の家)
天候 | 晴れ。稜線は風が強い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■「第一明神平-登山道入り口」について 積雪期は除雪されないため、第一明神平から登山道入り口まで歩く必要あり。 ※無雪期は、車で登山道入り口までアクセス可能。(駐車場あり) |
感想
第一明神平(自然の家)から登山道入り口までは、若干上り坂。
昨晩雪が約20cm位積もったが、その下の雪が固まっていたので歩きやすい。
所々にウサギの足跡あり。
快晴。若干の風。
登山道入り口以降の針葉樹林は、登山道が雪で隠れてしまい登山道を見失いやすいので要注意。(GPS欲しい)
山頂手前の右手に柵が見える箇所以降は、アイスバーン+岩のため、登頂は断念し下山開始。(アイゼン欲しい)
山頂手前でも陸奥湾と太平洋を同時に見れたので大満足!
稜線にでると風で寒い。
下りの途中から、ちらほら雪が降りだしたが、下山したら晴れていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する