また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > 鈴鹿ハイキング倶楽部

プロフィール

鈴鹿ハイキング倶楽部

グループプロフィール

グループ名 鈴鹿ハイキング倶楽部
バナー
設立年度 2003年
活動拠点 三重
所在地
連絡先
代表者
ホームページ http://suzuhaisecure.sakura.ne.jp/index.html
連絡先メール
紹介文 鈴鹿ハイキング倶楽部は鈴鹿山脈にホームグラウンドを置き、三重県をはじめ東海地方が活動エリアの登山サークルです。鈴鹿山脈を中心とした低山ハイキングの軽い山登りから、アルプステント泊縦走、雪山や沢登などの本格登山まで四季を通じて活動する40代以下の若いサークルです。
また、会員の技術向上を目的とした地図読み、セルフレスキュー、ロープワークなどの講習会を定期開催しています。
会員以外の方が参加できる体験山行を毎月開催していますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳しくは会のホームページをご覧ください(^^)
最新の山行記録  2023年04月02日 : 三多気の桜から大洞山〜尼ヶ岳〜セラピー道で戻る
 2023年03月19日 : 町石道 慈尊院〜奥の院 下山はケーブル&電鉄
 2023年03月11日 : 鍋尻山からリョウシとコザトを経て今畑へ
 2023年03月05日 : 爺ヶ岳東尾根
 2023年03月04日 : 宝永山 爆風なしも爆音あり
 2023年02月19日 : オハイ(大配)ブルーと原生林を抜けて頂山
 2023年02月12日 : 小秀山 夫婦滝氷瀑 その後撤退
もっと読む

全ルートを地図で見る
最新のメンバー日記  2021年01月03日 : グローブリーシュ 百均制作[tori35]
 2021年01月02日 : テムレス ドローコード 百均制作[tori35]
登録メンバー 20人


※ 氏名は 鈴鹿ハイキング倶楽部 の所属メンバーに対してのみ表示されます。
ページの先頭へ