ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > takaさんのHP > プロフィール

プロフィール

プロフィール

ユーザ名 Taka_Kusajima
ニックネーム taka
携帯電話番号 登録済み
登山経験 山行日数 81日
現住所 神奈川県川崎市...
性別 男性
血液型 A型
山以外の趣味 カラオケ。美味しいものをお酒と頂く。
自己紹介  仕事ばかりの人生で不摂生を憂いている自分がいましたが、大病を患ったことを期に、メタボ解消など健康維持や定年後の過ごし方を見据えて、低山から登り始めました。(ペース配分や効率的な歩き方から3点支持など安全・確実に登る技術はまだまだ不足しており、体力面でもへたれハイカー(特に登りでは休み休みになります)で、読図力やリスク管理力も経験を積む過程にあります。どのお山もそれぞれの良さがあり、尊さを感じ楽しむ様にしており、また登山道を整備されている方々に感謝しております。)
 基本的にすれ違いなどでは挨拶する様にしており、休憩場所ではルートや天候変化、ギアなどの使い方の情報交換させて頂きたいので、(写真は顔出ししていますから)、お山で見かけたらお声がけ下さい。(コスパや機能性から靴下(Fitsのheavy expectationが良い)とドライレイヤー(夏はファイントラックのcool、冬はミレーのアミ状が良い)とヘルメットホルダー(North faceが良い)、及び膝サポーター以外はほぼモンベルを使い倒しており、頭に手ぬぐい巻き、赤を基調としたウェア(上)とオレンジのザック(30L)で徘徊しています。(基本日帰りですが、15km(10時間)以上のコースではウォーターパックを2つ以上持つないしシュラフやテントを為念で持つことから、ネイビーのザック(50L)を使うことがあります。)
 登山届はコンパスから出していますが、ルート検討・山行計画作成・山行記録とチーム安全登山保険はヤマレコを活用しています。(バッテリー容量の関係でヤマレコでの山行記録は控えていましたが、バリエーションルートでの道迷い回避の有難さや山リストとの連動の便利さを実感し、スマホ替えでバッテリー容量が増え、また車のナビもスマホ連動に替え充電しながら走ることになったのを機に山行記録もヤマレコを使うようになりました。)
 なお、プロフィールの富士山の写真は、丹沢山系西端の菰釣山(こもつるしやま)から山中湖を下に南アルプスまでが綺麗に見えた初夏に撮影したものです。