計画ID: p1032812
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
ダイセンオダマキ待つ「ユートピア」へ!
2020年06月21日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
蒜山SA:5時30大山駐車場:6時30
1台で川床へ
下りは大山駐車場へ
- GPS
- 08:16
- 距離
- 10.1km
- 上り
- 1,024m
- 下り
- 956m
行動予定
07:00 川床 - 08:14 香取分れ - 08:57 大休峠(避難小屋) 09:17 - 10:11 野田ヶ山 - 10:24 親指ピーク - 10:56 振子山 - 11:13 振子沢分岐 - 11:33 ユートピア避難小屋 12:33 - 12:48 三鈷峰 12:58 - 13:21 上宝珠越 - 13:51 中宝珠越 - 14:14 下宝珠越 - 14:39 元谷分岐 - 14:44 大神山神社 14:54 - 15:07 大山寺 - 15:16 大山寺バス停
下山後、豪円湯院で♨
下山後、豪円湯院で♨
装備
個人装備 |
温泉セット持参
|
---|
山行目的 | ダイセンオダマキを求めて |
---|---|
注意箇所・注意点 | 金曜日に実施の有無を決定 |
食事 |
集合時間までに朝ごはんは済ませておく お昼、おやつは各自用意 |
その他 |
雨天時中止 メインはダイセンオダマキ! 三鈷峰は登らなくても良い 下山後、豪円湯院へ |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
5:30蒜山SAを出発できるように
それまでにSA集合
朝ごはんとトイレをすませる
大山駐車場に1台デポ お風呂セットを置いておく
川床駐車場へ 6:30くらいに出発できるように
大山駐車場に降りてきたら豪円湯院でお風呂
ユートピアは象ヶ鼻から少し南側に入った場所あたりがメインですかね?。
もしそうでしたら寄っていきたいですね
三鈷峰かどちらかと言われたらやっぱりユートピア
その通り!
少し看板から入りますが、花のある所まで
そこでまったり時間を費やしましょう
(今日の白山チームもお花撮影で全然足が進まなかったようです(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する