計画ID: p1055668
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
会津駒ヶ岳
日程未定
体力度
判定データなし
集合場所・時間
滝沢登山口で車中泊
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.7km
- 上り
- 1,141m
- 下り
- 1,141m
行動予定
05:30 滝沢登山口 - 07:08 水場 07:18 - 08:44 会津駒ヶ岳分岐 08:54 - 09:02 会津駒ヶ岳 - 09:30 中門岳 09:40 - 10:11 会津駒ヶ岳分岐 - 10:19 駒ノ小屋 10:39 - 11:24 水場 - 12:17 滝沢登山口
装備
MYアイテム |
![]() 重量:9.28kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
アウターシェル
雨具
グローブ
予備グローブ
スパッツ
サポーター
山専ボトル
ライター
ナイフ
行動食
非常食
サプリメント
ハイドレーション
ロールペーパー
ツェルト
レジャーシート
笛
熊除け鈴
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
モバイルバッテリー
ヒトココ
無線機
サングラス
タオル
ストック
デジタルカメラ
|
山行目的 | タクサンコザクラとチングルマ! |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
道路に駐車整理のおじさんが居て、着くのが遅いとどんどん下の方に止めさせられちゃいました。
それは車中泊なら大丈夫そうですが、今度はトイレ&水の問題が💦 国道から入ってすぐのところにトイレが有るんですが…ウーン
toshimizu7566さん、コメントありがとうございます。
昨年の秋に行ってますんで勝手はわかっているつもりだったりして〜前回は道の駅で出すものだしてから駐車場に向かいました。
天気悪いから大丈夫とナメてます(^^ゞ
やはり既に(^_^)ゞ
確かに人出は心配なさそうですが、(上高地みたくはならないにしても)前線の動きは気懸かりですね💦
うーむ、いつか駒の小屋に泊まりたい(^_^)
雨が降り続くと嫌ですね〜危なっかしいところを歩いた記憶がないので大丈夫かなと。
むしろ、車道がやられるとヤバい
ですね(^_^)ゞ うちが行ったのは5年前の10月中旬だったのですが、一番の危険個所は駒の小屋横、トイレ前の木道が霜でツルッツルッのスケートリンクだったことでした💦
あと中門岳への傾きまくってた木道は補修されたかなぁ?
会津駒の木道はあきませんね、確か数年前から寄付を募ってましたよ。
一部は整備されたようです(^_^)
https://twitter.com/asairihito/status/1172105308757352449
山小屋直下ですねーこの辺りは昨年の秋には新しくなっていた場所もありました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する