計画ID: p10957
全員に公開
雪山ハイキング
道北・利尻
<災害のため中止>白い恋人の利尻富士を眺めながらスノーシュー♪
2011年03月12日(土)
~
2011年03月14日(月)
体力度
予定ルートがないため判定できません
行動予定
1日目:羽田空港(ANA)10:00−○−新千歳空港−○−14:00利尻空港==到着後、冬の利尻島内一周の旅(利尻山や奇岩等の風景をお楽しむ)===17:00利尻富士町(泊)
※夕食は大きな倉庫に移動して、ホッケやタコ等新鮮な魚介類が味わえるウェルカムバーベキューパーティーを開催!!
2日目:ホテル===9:00頃スノーシューチームを履いて、冬の利尻山遊び!!通称『利尻の主』をといわれるミズナラの木まで散策。=スノーモービルの体験試乗=利尻富士温泉・入浴==17:00頃利尻富士町(泊)※夕食は宿泊施設にて地元食材を調理した料理に舌鼓!!
3日目:ホテル9:00頃=島内昆布店にてオボロ昆布作体験(名人が昆布の削りかたを伝授)=※お昼は島の定番『タコカレーライス』!! ===14:00〜15:00頃利尻空港−○−新千歳空港−○−18:00〜19:30頃羽田空港
※夕食は大きな倉庫に移動して、ホッケやタコ等新鮮な魚介類が味わえるウェルカムバーベキューパーティーを開催!!
2日目:ホテル===9:00頃スノーシューチームを履いて、冬の利尻山遊び!!通称『利尻の主』をといわれるミズナラの木まで散策。=スノーモービルの体験試乗=利尻富士温泉・入浴==17:00頃利尻富士町(泊)※夕食は宿泊施設にて地元食材を調理した料理に舌鼓!!
3日目:ホテル9:00頃=島内昆布店にてオボロ昆布作体験(名人が昆布の削りかたを伝授)=※お昼は島の定番『タコカレーライス』!! ===14:00〜15:00頃利尻空港−○−新千歳空港−○−18:00〜19:30頃羽田空港
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
1/25,000地形図 1
ガイド地図 1
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
保険証 1
飲料 1 ぬくいの
ティッシュ 1
バンドエイド 1
手ぬぐい 2 その土地ゆかりの物・気分
携帯電話 1
計画書 1
雨具 1 VARIANT E JACKET・
防寒着(フリース・薄手ダウン) 1 Versa Air Jacket・U.L.ダウン
ストック 1 スノーバスケット付き
水筒 2 サーモス・プラティパス
時計 1
非常食 1
行動食 1
メリノウールアンダー 1
メリノウール靴下 1
ブレスサーモ上下 1
一眼レフ 1
マイクロフリース 1
軽アイゼン 1
着替え(温泉セット) 1
手袋・帽子・マフラー 1
冬用スパッツ 1
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット 1
医薬品 1
メリノウール
ハーフパンツ
ファイントラック スキンメッシュ長袖
|
山行目的 | ホワイトデイの贈り物(自分へ誕生日祝いその2) |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
※北海道の冬の気候は厳しく、天候次第ではツアーを実施出来ない場合もございますので、予めご了承下さい。 ※悪天候で新千歳〜利尻が欠航した場合、札幌に1泊していただき、翌日利尻1泊のコースに変更となりますので、予めご了承下さい。 |
その他 | http://www.wak-wak.com/plandetail/?p=175 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
楽しみですね。
私も26日に行きますが、一足先に利尻の冬を楽しんできて下さい。
後は天候頼みですね。
そうですね^^
いよいよ来週で、バタバタしてます!
お互い楽しみましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する