計画ID: p112476
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾
丹波川 泉水谷 大黒茂谷
2015年05月30日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
- GPS
- 06:40
- 距離
- 17.8km
- 上り
- 1,482m
- 下り
- 1,463m
行動予定
三条新橋 - 大黒茂谷出合- 1470m二俣 - 縦走路 - 大菩薩嶺 - 三条新橋
温泉 0553-22-6377正徳寺温泉 初花
山麓園0555-73-1000
温泉 0553-22-6377正徳寺温泉 初花
山麓園0555-73-1000
装備
個人装備 |
GPS
ハーネス
メット
下降器
アッセンダー
地形図&遡行図
ヘッドライト
行動食&非常食
ツエルト
バナー&ガス
金銭その他<br />カラビナ・スリング←径2mmと4mmを2本づつ
|
---|---|
共同装備 |
8mm×30(3)
8ⅿⅿ×10(1)
|
山行目的 | 大黒茂谷の遡行 |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 緊急時は登山道にて下山 |
注意箇所・注意点 |
泉水谷林道を約1時間にて大黒茂谷出合から入渓 巨岩の間をすり抜けしばらくはゴーロ 1220m枝沢を過ぎた辺りから徐々に小滝やナメが出てきて、渓相が良くなってくる 1460mで作業道が横切る1470m二俣付近まで続く 二俣を過ぎると再びゴーロ その滝は6mの前衛滝を控えた15m直登か水流右 高巻きは左から 続いてすぐに12m滝、8m滝と息つく間もなく現れる 奥の二俣(1680m)。本流筋は左 膝程度の笹薮を歩いて行くと、縦走路から大菩薩嶺の山頂 長い泉水谷林道を歩いて、三条新橋 |
食事 | 行動食 各自 |
計画書の提出先/場所 | 山梨県警 |
その他 | 時間があれば温泉入るから温泉セット |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する