計画ID: p1164876
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
優雅なのんびりハイク?! 平群天神社〜伊予ヶ岳〜富山
2020年10月03日(土)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
平群天神社駐車場:無料、15台くらい、トイレあり平日朝7:00、到着時3台目でしたが、先客2台は朝露が付ていたので停めっぱなしのよう。
お昼12:30にはほぼ満車になってました。
- GPS
- 05:26
- 距離
- 12.6km
- 上り
- 767m
- 下り
- 763m
行動予定
平群天神社 07:07 - 07:36 展望所 07:40 - 07:53 伊予ヶ岳南峰 07:58 - 08:04 伊予ヶ岳 08:08 - 08:14 伊予ヶ岳南峰 08:36 - 09:06 平群天神社 09:10 - 09:11 天神郷バス停 09:12 - 09:24 六地蔵登山口 09:25 - 09:50 恵比寿神社東Y字分岐 09:51 - 10:19 里見八犬士終焉の地 10:20 - 10:24 富山 11:09 - 11:11 里見八犬士終焉の地 11:12 - 11:18 富山南峰 11:23 - 11:29 里見八犬士終焉の地 11:30 - 12:15 六地蔵登山口 12:16 - 12:27 天神郷バス停 - 12:28 平群天神社
ジオグラフィカでログを取りました
ジオグラフィカでログを取りました
注意箇所・注意点 |
昨年の台風被害(2019年15号)を感じるものの、今回歩いた登山道は問題ない状態でした。 ・平群天神社〜伊予ヶ岳 中盤にある展望所まではスタンダードな登山道です。2か所ほど崩落跡がありましたが、通行に支障はありません。展望所から先は山頂までクサリ場が続き難所でした。特に下りは要注意ですね。バランス崩して踏み抜いて、切り株なのか折れ枝?に体重が乗って太ももを痛めてしまいました。 ・平群天神社〜富山 9.5割舗装路です。予習不足でした。土の登山道があるものと思ってましたが、ありません。鞍部に乗った最後だけです。前半はのどかな風景の中を行き気分が良いです。しかし後半は急勾配の道となり、舗装路と言ってもかなりしんどかったです。危険個所はありません。 |
---|---|
その他 |
笑楽の湯:大人500円 平日 10:00〜15:30 土・日・祝 10:00〜18:30 休館日 月、年末年始 https://www.town.kyonan.chiba.jp/site/warakunoyu/2385.html |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する