計画ID: p12031
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳
2011年04月09日(土)
~
2011年04月10日(日)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
【A案】 8日(金)清里駅 深夜集合 → 翌朝タクシーで登山口へ(10分程度)【B案】 8日(金)小淵沢駅 深夜集合 → 翌朝小海線始発(4:00)で清里駅(30分程度) → タクシー
【C案】 9日(土)始発で清里駅集合 → タクシー
- GPS
- 28:00
- 距離
- 12.4km
- 上り
- 1,428m
- 下り
- 1,284m
行動予定
【1日目】----------------------
09:00 始発で清里駅着
09:30 清里駅
│
│ タクシーで美し森or大泉清里スキー場
↓
09:50 美し森
10:20 羽衣池分岐
11:20 賽の河原
12:50 牛首山
│
│ (真教寺尾根)
│ 扇山
│ 2316m点
↓
16:00 赤岳(日の入り 18:08)
【2日目】(日の出 05:18)----------------------
06:30 赤岳頂上山荘付近
07:40 大天狗
08:30 小天狗
09:10 中継点
09:55 大泉清里スキー場
│
│ タクシー
↓
清里駅
09:00 始発で清里駅着
09:30 清里駅
│
│ タクシーで美し森or大泉清里スキー場
↓
09:50 美し森
10:20 羽衣池分岐
11:20 賽の河原
12:50 牛首山
│
│ (真教寺尾根)
│ 扇山
│ 2316m点
↓
16:00 赤岳(日の入り 18:08)
【2日目】(日の出 05:18)----------------------
06:30 赤岳頂上山荘付近
07:40 大天狗
08:30 小天狗
09:10 中継点
09:55 大泉清里スキー場
│
│ タクシー
↓
清里駅
装備
個人装備 |
ピッケル 2 delfonixx、kuda
アイゼン 2 delfonixx、kuda
ビビーサック 2 delfonixx、kuda
|
---|---|
共同装備 |
ガイドロープ(20m) 1
ツエルト 1
FIX用カラビナ 3
FIX用スリング(120cm) 2
サブスリング(60cm) 3
確保器(8環) 1
確保器(ATC) 1
確保用カラビナ 1
確保用カラビナ 1
ヌンチャク 2
ハーネス 1
ハーネス 1
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する