計画ID: p122230
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
黒岳
2015年07月30日(木)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
07:00 日向坂峠(どんべえ峠)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.8km
- 上り
- 660m
- 下り
- 652m
行動予定
07:00 日向坂峠(どんべえ峠) - 07:30 1488m地点 - 07:50 1655m地点 - 08:30 黒岳 09:00 - 09:20 すずらん峠 - 10:00 1394m地点 - 10:15 駐車場 - 10:45 1498m地点 - 11:10 府駒山 - 11:50 釈迦ヶ岳 13:00 - 13:30 府駒山 - 13:50 1498m地点 - 14:00 日向坂峠(どんべえ峠)
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
ポイズンリムーバー
常備薬
携帯
時計
タオル
簡易ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
krillさん こんにちは!
明日行かれるのですね〜…良いなぁ〜^o^
「ヤマプラ」利用されたとコメント読ませていただきました。
どうでした? っていうか自分で使ってみれば分かりますよね…f^_^;)
使ってみよ
気を付けて楽しんできて下さい!
あ、 足は大丈夫ですか?完治ですか?
itadakipinkさん、おはよう(ってもう昼じゃん)
もう見つかってしまいましたか・・・
一応、明日天気持ちそうなので計画立てて見ました。(今朝6時に帰ってきて明日は休み)
足の状態見にこの後、近くの公園うろうろしてこようかと思っとります。(不審者じゃないよ)
この計画10時ごろに起きてヤマレコ覗いたら「ヤマプラ」なるものが有ったのでどんなもんかなと試しに作って見ましたがものの数分でルート作成できてしまいました。
後は、自分の歩行速度考えて、通過時間書き換えただけトータル30分ぐらい・・・
主要な山のルート作成(山と高原地図のルート)なら考える必要も無く出来てしまいそうです。
便利すぎてホントに頭使わなくなりそうです。(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
クリルでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する