計画ID: p127410
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳(ここなちゃん誕生日会)ハブさんパーティー rev.2015-08-05-2250
2015年08月11日(火)
~
2015年08月12日(水)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
10:13 谷川岳ロープウェイ
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.7km
- 上り
- 1,484m
- 下り
- 1,645m
行動予定
【1日目】
10:13 谷川岳ロープウェイ(登山届) 10:30
10:40 西黒尾根登山口 10:40
11:00 巌剛新道登山口 11:10
13:30 ラクダのコル 13:40
15:10 谷川岳 肩の小屋(泊)<日の入り 18:41:37>
【2日目】<日の出 04:58:30>
谷川岳 肩の小屋 06:00
06:15 トマの耳 06:30
06:40 オキノ耳 07:00
07:50 一ノ倉岳 08:00
08:20 茂倉岳 08:30
09:25 矢場ノ頭 09:35
11:15 茂倉新道登山口 11:25
11:50 土樽駅(下山届)
(※水上方面 12:20発・15:24発・18:09発)
10:13 谷川岳ロープウェイ(登山届) 10:30
10:40 西黒尾根登山口 10:40
11:00 巌剛新道登山口 11:10
13:30 ラクダのコル 13:40
15:10 谷川岳 肩の小屋(泊)<日の入り 18:41:37>
【2日目】<日の出 04:58:30>
谷川岳 肩の小屋 06:00
06:15 トマの耳 06:30
06:40 オキノ耳 07:00
07:50 一ノ倉岳 08:00
08:20 茂倉岳 08:30
09:25 矢場ノ頭 09:35
11:15 茂倉新道登山口 11:25
11:50 土樽駅(下山届)
(※水上方面 12:20発・15:24発・18:09発)
装備
個人装備 |
ザック
ザックカバー
飲料
行動食
非常食
レインウエア
フリース
ダウン
ソフトシェル
Tシャツ
アームカバー
ベースレイヤー
サポートタイツ
ズボン
ゲイター
靴下
グローブ
帽子
ネックウォーマー
着替え
登山靴
アイウェア
トレッキングポール
地図
コンパス
笛
筆記具
計画書
エマージェンシーシート
保険証
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
タオル
トイレットペーパー
ガムテープ
眼鏡
予備コンタクトレンズ
サイフ
時計
スマートフォン
モバイルブースター
GPS
ヘッドライト
予備電池
カメラ
レンズ
カメラ予備バッテリー
予備SDカード
|
---|
山行目的 | 縦走 |
---|---|
緊急時の対応・ルート | ・雨天、荒天の場合中止 |
注意箇所・注意点 |
・谷川岳ロープウェイ、リフトは運休 ・田尻尾根は立入禁止 →事実上、天神尾根からは下山不可 |
食事 |
・夕食は肩の小屋にて ・行動食は2日分必要 |
計画書の提出先/場所 |
【登山届】谷川岳ロープウェイ 登山ポスト 【下山届】土樽駅 登山ポスト 【管轄】群馬県警 沼田警察署 〒378-0051 沼田市上原町1738番地1 TEL 0278-22-0110 |
その他 |
谷川岳登山指導センターからの情報 http://www.yamakei-online.com/mt_info/past.php?id=1010 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する