HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p144725
全員に公開
ハイキング朝日・出羽三山

直江兼続が整備した登山道を歩く(白兎登山口〜白兎登山口)
体力度
判定データなし
日程 | 2023年03月22日 (日帰り) |
---|---|
メンバー | cafe_mocha, malten |
集合場所・時間 | 08:00 白兎登山口
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
08:00 白兎登山口 - 11:00 葉山山荘 - 11:07 葉山山荘 - 13:07 白兎登山口
山行目的 | 歴女&歴男(?)になるために! |
---|---|
その他 | ◆山形県長井市観光ポータルサイト(葉山) http://yamagata.kankou-nagai.jp/water_hayama/ ↑(抜粋) 「標高1,236mの朝日山系の山です。戦国時代に直江兼続によって開かれた朝日軍道の始点(草岡登山口)でもあります。山頂に葉山山荘があり、山荘の隣には葉山神社もあります。山荘から約10分の奥の院からは祝瓶山(いわいがめやま)の全容が展望できます。祝瓶山は日本三百名山でピラミダルな山容から東北のマッターホルンと呼ばれています。 山荘は無人ですがどなたでもご利用いただけます。 登山口は「白兎(しろうさぎ)」、「勧進代(かんじんだい)」、「草岡(くさおか)」にありますが、登山初心者の方は白兎登山口からがオススメです。」 ◆直江兼続が整備した山道、山梨県の葉山で美しいグラデーションの紅葉を楽しむ! http://www.asoview.com/article/area/are0061100/3044/ |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する