計画ID: p1544533
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山(吉田口ピストン)
2021年07月23日(金)
~
2021年07月24日(土)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
スバルライン五合目10:30 1時間高度順応を予定
- GPS
- 11:31
- 距離
- 13.4km
- 上り
- 1,493m
- 下り
- 1,502m
行動予定
11:30 富士スバルライン五合目 - 11:50 泉ヶ滝 - 12:20 六合 12:30 - 12:40 下山道出口 - 13:30 七合目 13:40 - 15:20 八合目 15:30 - 16:50 本八合目(1泊)
05:00 本八合目 - 05:20 御来光館 - 06:20 吉田・須走ルート頂上 07:20 - 07:22 須走下山口 - 08:02 須走分岐 08:12 - 09:36 七合目公衆トイレ 09:46 - 10:26 下山道出口 - 10:31 六合 - 10:51 泉ヶ滝 - 11:11 富士スバルライン五合目
05:00 本八合目 - 05:20 御来光館 - 06:20 吉田・須走ルート頂上 07:20 - 07:22 須走下山口 - 08:02 須走分岐 08:12 - 09:36 七合目公衆トイレ 09:46 - 10:26 下山道出口 - 10:31 六合 - 10:51 泉ヶ滝 - 11:11 富士スバルライン五合目
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
行動食
非常食
コッヘル
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
コンロ
|
予約できる山小屋 |
|
---|---|
山行目的 | 富士登山 |
緊急時の対応・ルート | 五合目にて天候の判断あり |
注意箇所・注意点 |
初日の行動時間が長く朝からのエネルギーと水分の摂取が必要 高度障害の対応のため頭痛薬は必須。コロナ対策のためインナーシーツの準備が必要 |
食事 | 2日目の朝食は山小屋での提供はないので、各自で朝のエネルギー補給について準備が必要。山頂での食事は、持参が必要。八合目に荷物をデポすることは可能。 |
その他 | ストーブについては全体で1個あれば十分。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する