計画ID: p15765
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳・間ノ岳
2011年07月16日(土)
~
2011年07月18日(月)
体力度
予定ルートがないため判定できません
集合場所・時間
7/15 21:30 新宿西口スバスビル前集合(夜行バスで芦安まで)
行動予定
7/16(土)6:10広河原ー8:30二俣9:00ー左俣ー11:20八本歯のコルートラバースー14:30北岳山荘(テント泊)
7/17(日)4:30北岳山荘ー6:30間ノ岳7:00ー9:00北岳山荘ー吊り尾根分岐ー八本歯のコル方面ートラバース分岐ー吊り尾根分岐ー12:00北岳山頂ー13:00肩の小屋(テント泊)
7/18(日)4:30肩の小屋ー小太郎尾根分岐ー右俣コースー二俣ー大樺沢ー12:00広河原
7/17(日)4:30北岳山荘ー6:30間ノ岳7:00ー9:00北岳山荘ー吊り尾根分岐ー八本歯のコル方面ートラバース分岐ー吊り尾根分岐ー12:00北岳山頂ー13:00肩の小屋(テント泊)
7/18(日)4:30肩の小屋ー小太郎尾根分岐ー右俣コースー二俣ー大樺沢ー12:00広河原
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 1
1/25,000地形図 1
ガイド地図 1
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
ライター 1
ナイフ
保険証 1
飲料 1
ティッシュ 1
帽子 1
バンドエイド 1
手ぬぐい 2
携帯電話 1
計画書 1
雨具 1
防寒着 2 ダウン・フリース
スパッツ
手袋 1
ストック 1
ビニール袋 1
下着 1
入浴道具(洗顔・着替え) 1
シュラフ 1
シュラフカバー
ザックカバー 1
クマよけ鈴
食器
水筒(ハイドレーション) 1
時計 1
日焼け止め 1
非常食 1
ファイントラックスキンメッシュ
長袖行動着 1
靴下 1
汗拭きシート 1
ふきとりメイク落とし 1
|
---|---|
共同装備 |
テント 1
テントマット 1
ツェルト
ランタン・マントル
コンロ 1
ガスカートリッジ 1
コンロ台
コッヘル(鍋) 1
ローソク
ファーストエイドキット 1
医薬品 1
ラジオ 1
トランシーバ(使用帯)
カメラ 1
ビデオカメラ
ポリタンク 1
天気図用紙
車
|
山行目的 | 花・写真・稜線歩き |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 7/16:二俣到着時刻と天候、体調によっては八本歯を経由せず、右俣コース→肩の小屋泊まり、若しくは肩の小屋を経由して北岳山荘泊まり(テント泊) |
注意箇所・注意点 | 二俣から上の雪渓、八本歯、トラバース通過は特に慎重に |
食事 | 自炊、カップラーメン、アルファ米 |
その他 | 服装はグレーの長袖Tに濃いグレーのパンツ、ザックは青色のグレゴリーDEVA60L、寒いときは黄色いウインドシャツ着用、ショートカット |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
北岳、間ノ岳頑張ってくださいね。
メンバーが一人なので単独行かと思いましたが、何故か感想係なんですね。
MATSUさん、ありがとうございます。
無事下山しました。
単独なので、全部の役割をこなしました。天候に恵まれてよかったです。
MATSUさんも次の山行、楽しんできてくださいね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する