計画ID: p158878
全員に公開
ハイキング
道南
函館山(改)
2015年10月17日(土)
[日帰り]
体力度
予定ルートがないため判定できません
集合場所・時間
登山口11:00頃
行動予定
10:00頃 旧山道下駐車場へ → 徒歩にて七曲りコース登山口へ
11:00頃 七曲りコース登山口出発
→ 地蔵山コース → 千畳敷コース → つつじ山 → 御殿山
12:30頃 登頂
12:45頃 旧山道コースにて下山開始
13:00頃 景色の良いところで昼食
14:30頃を目途に旧山道登山口到着 → 駐車場
15:00頃 谷地頭温泉
16:30頃 帰宅 → ビール!!
11:00頃 七曲りコース登山口出発
→ 地蔵山コース → 千畳敷コース → つつじ山 → 御殿山
12:30頃 登頂
12:45頃 旧山道コースにて下山開始
13:00頃 景色の良いところで昼食
14:30頃を目途に旧山道登山口到着 → 駐車場
15:00頃 谷地頭温泉
16:30頃 帰宅 → ビール!!
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ビール
ウィスキー
|
---|
山行目的 | 初登山 |
---|---|
食事 | バーナー、コッヘル、ガスカートリッジ、ふくろ麺、割りばし、水 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
epi523ことAb隊員
函館山登山にしては、入れ込みすぎでか?(笑)
まぁ、計画を立てることは、とても大切なので、
習慣づけるといいね。
俺はレコで計画書作ったことないけど・・・・(^^)
計画書に登山ルート入れた地図は入らないのかな?
下山後にハイキングってどういうこと? ハテ?
やっぱし!?
函館山は、スニーカー&ジーンズでもぜんぜんへっちゃららしいものね。
でも、せっかく用意したグッズを使ってみたいのです。
やっぱり恵山か駒ヶ岳にしとくかな・・・
下山後のハイキングって、あまりにも函館山は登るだけではつまらないので、
いろんなルートをちょろちょろとハイキング感覚でうろつこうかな・・・と。
金曜日、仕事終わったら、来てね(はぁと)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する