計画ID: p173061
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
熊度→(カナビキ尾根)→弥山→八経ヶ岳ピストン
2015年12月08日(火)
~
2015年12月09日(水)
[予備日: 1日]
体力度
判定データなし
- GPS
- 32:00
- 距離
- 23.6km
- 上り
- 1,395m
- 下り
- 1,402m
行動予定
12/8 0940奈良交通バスにて天川川合-1030熊度-カナビキ尾根-1230ナメリ坂-夏道トレース-1430高崎横手出合-1500狼平(泊)
12/9 0530狼平-0640弥山-0750八経ヶ岳-0900日裏山付近-0930高崎横手出合-1100ナメリ坂分岐-カナビキ尾根-1300熊度-1400天川川合バス停
12/9 0530狼平-0640弥山-0750八経ヶ岳-0900日裏山付近-0930高崎横手出合-1100ナメリ坂分岐-カナビキ尾根-1300熊度-1400天川川合バス停
装備
個人装備 |
長袖シャツ 2 Millet red needles zip l/s(黒)
タイツ 1 おたふく 裏起毛タイツ
ズボン 1 Montbell ストレッチO.D.パンツ(茶)
靴下 2 Montbell メリノウール トレッキング ソックス
アウター手袋 1 Montbell OutDry アルパイングローブ
予備手袋 1 Mizuno ブレスサーモインナーニットグラブ
防寒着 1 NANGA インナーダウンジャケット(グレー)
雨具 1 Montbell USトレントフライヤー(青)
ゲイター 1 Montbell アルパインスパッツ イージーフィット(黒)
バラクラバ 1 Mizuno ブレスサーモバラクラバ(黒)
帽子 1 Montbell GORE-TEX ワークキャップ(青)
着替え 1 下着、靴下予備それぞれ一組
靴 1 Zamberlan ガイドプラスGT
予備靴ひも 1 Zamberlan 純正1組
ザック 1 Raipen マカルー60L(赤)
ザックカバー 1 青
アイゼン 1 Montbell LXB-12
ピッケル
ビーコン
スコップ
ゾンデ
行動食 5 カロリーメイト、ようかん
非常食 5 行動食と兼用
調理用食材 3 アルファ化米、FD食品3日分
水筒(保温性) 1 KleanKanteen Insulated16oz
ガスカートリッジ 1 PRIMUS IP-110
コンロ 1 SOTO ウインドマスター
コッヘル 1 EPI ATSチタンクッカー
ライター 2 フリント式
地図(地形図) 2 2万5千図印刷
コンパス 1 ベースプレート式
笛 1 コクヨ
計画書 3 手元、提出用
ヘッドランプ 2 BD SPOT(常用)Montbell コンパクト ヘッドランプ(予備)
予備電池 2 単三リチウム×4、単四リチウム×4、単三エネループプロ×4、単四エネループプロ×4
GPS 1 GPSMAP64s(TKA西日本版)
筆記用具 2 鉛筆
ファーストエイドキット 1 三角巾等
常備薬 1 タイレノール、だらすけ分包
ロールペーパー 1
保険証 1
携帯 1 Fujitsu F-02G
時計 1 Casio F-105
サングラス 1 クリップ式
タオル 2
ツェルト 0
ナイフ 1 ビクトリノックス クラシック
カメラ 0 携帯にて
ポール 1 シナノ フォールダーFREE
テント 1 ライズ1
テントマット 1 Montbell エアパッド90
シェラフ 1 モンベル#3(インナーReactor Extreme Thermolite)
|
---|
山行目的 | 冬期登山の訓練 |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
・エスケープルートは往路をピストン ・低気圧通過の予報があれば山行中止 |
計画書の提出先/場所 | 川合駐在所、会社 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する