計画ID: p173489
全員に公開
講習/トレーニング
葛城高原・二上山
アイゼン&ザイルワークトレ in 屯鶴峰
2015年12月04日(金)
[日帰り]
体力度
判定データなし
- GPS
- 08:00
- 距離
- 1.4km
- 上り
- 73m
- 下り
- 62m
装備
個人装備 |
アイゼン
ピッケル
ヘルメット(?)
ハーネス
8環
安全環付きカラビナ×1
カラビナ×2
スリングor捨て縄(6mm×2 / 5mm×1)
冬用グローブ
スパッツ
|
---|---|
共同装備 |
30mザイル
|
食事 | 各自適当に |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
屯鶴峯
(154m)
maroちゃん、猛獣使いのjijiさん&u-saさん、こんにちは。
雪山に燃えてますね、ザイルワークって事はコンテとかスタカットで滑落防止確保とかの講習ですね。私もむか〜しに石鎚山のスキー場でやりましたよ。
滑落停止訓練のはずが、リフト乗り場まで滑落しちゃいました(笑)
手に持った輪っかにしたザイルを雪面に投げて、ピッケルで突き刺す!何度やっても出来ませんでした。練習で出来ないものが、本番で出来るわけは無いですね
私も冬山対策は万全です。コタツ敷布団・掛布団・省エネ熱源猫×2(笑)
maroちゃんの膝は良くなったのかな?頑張りすぎないでね。
ダン之助でした。
ダン之助さん、こんにちは。
変な気候が続いてますが、そろそろ準備をしないとですね。
今週末にも寒波がやって来るようですし!
猫二匹はでっかいカイロですね(笑)
お久しぶりぶりです、だんなさま。
難しい言葉ばかりでわかりませんわ
徐々に覚えていけたら〜
膝は…なんとも
使いすぎですかね〜
駅で先週末アイゼントレの人たくさんみかけましたわ。
練習せないけませんな
金曜、何時頃からですか?
tomokikiさんおはようさんで〜す。
近鉄二上山駅8時10分か、屯鶴峰登山口の駐車場8時30分集合予定です。
駐車場は小さいらしいです
一応、マップをUPしておきました。
jijiさん、お世話になります。
屯鶴峰の駐車場ってどこですか?
一般用の道沿いの小さい駐車場で、手前からダンプがひっきりなしで通るとこですかね〜?
寒波がくるのですか?身体もトレーニングせなあきませんね
橿原からだと、穴虫の交差点を県道703に入って1kmちょっとの線路横です。
たぶん、小さな駐車場だと思うけど…
ん十年行ってないからあんまり判りません
寒そうなんで、温かい飲み物とホッカイロ持って行きま〜す
おはようございます!
駐車場は703号線添いですね。4・5台みたいです。トイレもあり(^^)b
わかりました❗いつも停めてるとこですわ
了解しました
ところで"ちゃんこ"さんは行くのかな?
行くんだったらメンバーに上げといてね
JIJIさん、ありがとうございます❗
追加しました(*´∀`)
jijiさん、u-saさん、marochicchiさん、こんばんは!
この度参加させて頂くことになり非常に感謝しております。
宜しくお願い致します!
chanko_nabeさん、半世紀前の方法でよければ・・・
個人装備をお忘れなくね
チャンコさん、よろしくお願いします(^^)
jijiさん、地図ありがとうございます。
しかし、残念ながら都合がつきませんでした
またの機会にお願いします。
tomokikiさん、了解しました。
厳冬期の大普賢に行くなら、ザイルワークが確実に出きるよう練習しておいてくださいね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する