計画ID: p188793
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂高岳
2016年03月26日(土)
~
2016年03月27日(日)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
26日(土曜)海老名駅 8:30くらい食材は、松本のICI石井、好日山荘で調達可能。
- GPS
- 09:07
- 距離
- 7.4km
- 上り
- 784m
- 下り
- 785m
行動予定
西穂高口〜西穂山荘(テント泊)
西穂山荘〜独標〜ピラミッドピーク〜西穂山荘〜西穂高口
3/25変更:
土曜は西穂山荘まで。テント泊
翌日夜明け前出発。
独標でモルゲンロート眺める
その後西穂へ。
ロープウェー登り始発9:00 13時くらいのに乗る。テント場15時着 →宴会。21時には遅くとも寝る。4時起床。5時出発。
西穂高口下り最終 16:15
西穂山荘〜独標〜ピラミッドピーク〜西穂山荘〜西穂高口
3/25変更:
土曜は西穂山荘まで。テント泊
翌日夜明け前出発。
独標でモルゲンロート眺める
その後西穂へ。
ロープウェー登り始発9:00 13時くらいのに乗る。テント場15時着 →宴会。21時には遅くとも寝る。4時起床。5時出発。
西穂高口下り最終 16:15
装備
個人装備 |
12本爪アイゼン
ピッケル
サングラス
ヘルメット(あれば)
ハーネス
スリング
カラビナ(3)
確保器
お助けロープ12m
グローブ
スパッツ
ネックウォーマー
帽子
耳あて
テントシューズ
シュラフ
シュラフマット
バーナー
酒
コッヘル
カップ
水パック
テルモス
食材(夕飯/朝飯/行動食/非常食)
帰りの着替え
|
---|---|
共同装備 |
20mロープ
ガス缶(stkが二人分)
スノーバー
テント(アライエックスライズ)
テントポール
テントマット
外張り
日焼け止め
スコップ
|
備考 | 登攀具類はstkが用意 |
山行目的 | banda初穂高 & 雪山ステップアップ |
---|---|
注意箇所・注意点 |
山頂温度 日中 -12℃程度。風速は最大10m/s予想。ただし午後遅くなると強まる予報。午前中にテントまで戻る事。 独標〜ピラミッドピーク間: 雪のつき方がイマイチな場合、雪と岩のミックスで危ないところある。独標下りちょい危ない。山頂直下は急雪壁で帰りは少し注意。 |
その他 |
山行記録 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-253054.html |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
チャンピオンピーク4峰
(2816m)
西穂丸山
(2452m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する