HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p2223010
全員に公開
沢登り奥秩父

和名倉沢
体力度
判定データなし
日程 | 2022年06月21日 ~ 2022年06月22日 |
---|---|
メンバー | h_iguchi, naganu, suk2en |
集合場所・時間 | 前乗り予定。 目的地まで約3時間。 ナビは「秩父湖 二瀬ダム駐車場」でセット。 二瀬ダム駐車場からは県道278号を左折、県道が大きく左ヘアピンカーブしたところに雲取林道入口(駐車スペース)がある。
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
▼行動予定(1日目)
06:00 駐車場
06:50 入渓
08:20 弁天滝
12:26 上段2条15m滝
15:50 ビバークポイント(1,470地点)
▼行動予定(2日目)
07:00 ビバークポイント(1,470地点)
10:48 白石山山頂
17:10 吊り橋
17:50 駐車場
▼遡行内容詳細
http://rabbit.blue/yamareco/p2223010.pdf
06:00 駐車場
06:50 入渓
08:20 弁天滝
12:26 上段2条15m滝
15:50 ビバークポイント(1,470地点)
▼行動予定(2日目)
07:00 ビバークポイント(1,470地点)
10:48 白石山山頂
17:10 吊り橋
17:50 駐車場
▼遡行内容詳細
http://rabbit.blue/yamareco/p2223010.pdf
山行目的 | 和名倉沢 |
---|---|
注意箇所・注意点 | シャワークライミングになる可能性が高いです。 合羽、ウエットの用意をお願いします。 ビバーク地点の気温は二瀬ダムの当日温度の-5.5度となります。 ※一番寒くなる5時で4〜5.5度あたりになると予想しています。 寝る時の防寒対策もお願いします。 軽量化のため装備は可能な限り共有したいと考えています。 |
食事 | 献立、食料の調達は鈴木さんお願いします。 費用については分かり次第教えてください。 |
計画書の提出先 | コンパス |
装備
個人装備 | ヘルメット ハーネス ヘッドランプ ATC or エイト環 ハンマー チェーンスパイク 雨具 or ウエットスーツ トポ 地図(地形図) コンパス 着替え 下山靴 行動食 シュラフ ツエルト 30mロープ スリングx3 |
---|---|
共同装備 | アルヌンx5 ハーケン短x4 ハーケン長x1 ハーケンV字x2 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する