計画ID: p234815
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
北アルプス 焼岳 前夜発日帰り
2016年09月02日(金)
~
2016年09月03日(土)
体力度
判定データなし
集合場所・時間
千葉県八千代市から自家用車にて出発。参加者を順次ピックアップ。
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.3km
- 上り
- 903m
- 下り
- 988m
行動予定
2日 19:00 千葉県八千代市出発 順次メンバーピックアップ(中央道沿い)
3日 00:00 中の湯駐車場へ到着 仮眠
06:00 起床、準備開始
07:00 焼岳登山道入口 - 08:20 広場 - 10:00 焼岳 - 10:09 北峰 - 10:14 焼岳 11:14 (昼休憩1h) 11:54 新中尾峠 - 14:04 田代橋 - 14:09 帝国ホテル前 - 14:24 上高地バスターミナル(買い物、観光で1h)タクシーにて中の湯駐車場へ
16:30 沢渡にて日帰り温泉 17:30 帰宅開始(都内21時頃)
3日 00:00 中の湯駐車場へ到着 仮眠
06:00 起床、準備開始
07:00 焼岳登山道入口 - 08:20 広場 - 10:00 焼岳 - 10:09 北峰 - 10:14 焼岳 11:14 (昼休憩1h) 11:54 新中尾峠 - 14:04 田代橋 - 14:09 帝国ホテル前 - 14:24 上高地バスターミナル(買い物、観光で1h)タクシーにて中の湯駐車場へ
16:30 沢渡にて日帰り温泉 17:30 帰宅開始(都内21時頃)
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
山行目的 | 焼岳登頂(新中の湯登山口から登り、上高地へ下る) |
---|---|
緊急時の対応・ルート | 緊急時は、直ちに折り返し下山 |
注意箇所・注意点 |
・あくまでも自己責任での登山参加でお願いします。 ・長い梯子や鎖場、山頂付近には険しい岩場があります。 山頂部は所々で火山性ガスも噴出しております。 安全を最優先し、危険と判断した場合は即下山します。 ・コースタイムは一般的な時間です。 ・頂上付近は下界に比べてマイナス約15度。防寒着は必ず持参。 |
食事 |
駐車場での朝食も含め、各自にて用意持参。 |
計画書の提出先/場所 |
「ながの電子申請サービス」をご利用ください。 https://www.shinsei.elg-front.jp/nagano/uketsuke/dform.do?id=1359683176274 |
その他 |
・自家用車内用サンダルは用意します。 ・温泉入浴用に、タオル、着替えを持参下さい。 ・参加費 高速代、ガソリン代、維持費、運転を含めて約24,000円 2名で\12,000円/人 3名で\ 8,000円/人 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この計画に関連する本
この計画で通る場所
焼岳北峰
(2444.3m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する