HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p2380451
全員に公開
沢登り谷川・武尊

東黒沢〜ナルミズ沢
体力度
判定データなし
日程 | 2022年08月09日 ~ 2022年08月10日 |
---|---|
メンバー | h_iguchi, naganu, suk2en |
集合場所・時間 | 前乗り ナビは「白毛門登山口駐車場」でセット。
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
▼行動予定(1日目)
06:00 白毛門登山口駐車場
06:52 華化ノ滝
11:54 丸山乗越
14:04 大石沢出合(幕営)
▼行動予定(2日目)
06:00 大石沢出合
07:26 魚留メ滝8m
10:23 稜線
11:50 ジャンクション・ピーク
12:20 朝日岳
13:09 笠ヶ岳
13:34 白毛門
13:51 松ノ木沢の頭
14:24 白毛門登山口駐車場
▼遡行内容詳細
http://rabbit.blue/yamareco/p2380451.pdf
06:00 白毛門登山口駐車場
06:52 華化ノ滝
11:54 丸山乗越
14:04 大石沢出合(幕営)
▼行動予定(2日目)
06:00 大石沢出合
07:26 魚留メ滝8m
10:23 稜線
11:50 ジャンクション・ピーク
12:20 朝日岳
13:09 笠ヶ岳
13:34 白毛門
13:51 松ノ木沢の頭
14:24 白毛門登山口駐車場
▼遡行内容詳細
http://rabbit.blue/yamareco/p2380451.pdf
山行目的 | 東黒沢〜ナルミズ沢 |
---|---|
緊急時の対応 | 初日はS字状手前までは登山道が併走している。 問題発生時は朝日岳に向かう登山道にエスケープする。 |
注意箇所・注意点 | 谷川岳ロープウェイ駅と幕営ポイントの標高差が500mくらい。温度は下界の-3℃と考えて幕営装備を準備してください。 |
計画書の提出先 | コンパス |
装備
個人装備 | ヘルメット ハーネス ヘッドランプ スリング ATC or エイト環 アルヌン ハンマー ハーケン チェーンスパイク 雨具 or ウエットスーツ トポ 地図(地形図) コンパス 着替え 下山靴 行動食 昼ご飯 シュラフ ツエルト タープ 30mロープ |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する