計画ID: p251900
全員に公開
ハイキング
東北
焼石岳:つぶ沼コース
2016年08月07日(日)
[日帰り]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
会社・6時
- GPS
- 08:00
- 距離
- 8.4km
- 上り
- 1,105m
- 下り
- 37m
行動予定
8月7日
06:00 会社集合、出発
08:00 つぶ沼登山口着、準備
08:15 登山開始
10:00 石沼
10:50 銀明水(水場あり)
12:10 焼石岳山頂
昼休憩
12:50 下山開始
13:50 銀名水
14:40 石沼
15:50 登山口着
06:00 会社集合、出発
08:00 つぶ沼登山口着、準備
08:15 登山開始
10:00 石沼
10:50 銀明水(水場あり)
12:10 焼石岳山頂
昼休憩
12:50 下山開始
13:50 銀名水
14:40 石沼
15:50 登山口着
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ロール
コッヘル(食器)
コップ
飲料用水1l程度
エマージェンシーシート
|
---|---|
共同装備 |
大コッヘル
ガスヘッド2
ガス缶2
昼食材
調理用水
ファーストエイド
|
山行目的 | 体力づくり、山を楽しむ |
---|---|
緊急時の対応・ルート |
・悪天候時には無理せず来た道を引き返す。 ・荒天時には銀名水避難小屋を利用する。 |
注意箇所・注意点 |
・登山口にトイレあり。 ・銀明水までの飲料水持参のこと。 ・登山口〜石沼間に渡渉箇所あり。増水時には注意。 ・崩落箇所では足元注意。 |
食事 |
ラーメンなど麺類(ジャージャー麺等美味しいものが食べたいです。) 食担はs木さん |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する