HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p2541986
全員に公開
沢登り谷川・武尊

湯檜曽川本谷
体力度
判定データなし




行動予定
1日目
06:00 白毛門登山口駐車場
07:21 JR巡視小屋
08:00 武能沢出合入渓点(登山道を外れる)
08:50 白樺沢出合
10:10 十字峡
11:00 抱返り滝2段20m上
11:30 七ツ小屋沢出合
13:10 2段40m滝上
13:40 峠ノ沢出合
15:00 二俣(泊地)
2日目
08:00 二俣(泊地)
11:00 朝日岳
12:45 笠ケ岳
13:45 白毛門
16:30 白毛門登山口駐車場
06:00 白毛門登山口駐車場
07:21 JR巡視小屋
08:00 武能沢出合入渓点(登山道を外れる)
08:50 白樺沢出合
10:10 十字峡
11:00 抱返り滝2段20m上
11:30 七ツ小屋沢出合
13:10 2段40m滝上
13:40 峠ノ沢出合
15:00 二俣(泊地)
2日目
08:00 二俣(泊地)
11:00 朝日岳
12:45 笠ケ岳
13:45 白毛門
16:30 白毛門登山口駐車場
山行目的 | 湯檜曽川本谷を二日間かけて朝日岳まで詰める |
---|---|
緊急時の対応 | 七ツ小屋沢出合いまで: 来た道を引き返す 泊地まで: 右岸をつめて清水峠避難小屋を目指す(291を通って下山を目指す) 2日目: 朝日岳から一般登山道を下山する |
食事 | 各自 1日目(昼, 夜), 2日目(朝, 昼), 予備 -> 5食 他行動食 |
計画書の提出先 | 山岳仲間、所属山岳会、Compass |
その他 | ラストコンビニ: セブンイレブン 群馬みなかみ町店 下山後温泉: 湯テルメ水上 |
装備
個人装備 | 飲料水 行動食 食料(5食分) サングラス レインウェア ダウンジャケット 着替え スマートフォン モバイルバッテリー ヘッドライト 日焼け止め 運転免許証 保険証 地図 ハーネス ヘルメット ビレイ機 アッセンダー ハンマー グラウンドマット シェラフ テント |
---|---|
共同装備 | 救急キット GPS(スマートフォンで兼用) ロープ(8mm*30m) カム スリング カラビナ ハーケン 浄水器 コンロ |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する