計画ID: p2739491
全員に公開
雪山ハイキング
塩見・赤石・聖
小河内岳、塩見岳
2022年12月10日(土)
~
2022年12月11日(日)
[予備日: 1日]
体力度
判定データなし
集合場所・時間
08:00 ゲート
- GPS
- --:--
- 距離
- 30.8km
- 上り
- 2,753m
- 下り
- 2,747m
行動予定
08:00 ゲート - 08:45 鳥倉(豊口)登山口 - 09:48 豊口山間のコル - 10:55 塩川ルート分岐 - 11:27 三伏峠 - 12:16 烏帽子岳 - 13:01 前小河内岳 - 13:42 小河内岳(1泊)
05:00 小河内岳 - 05:40 前小河内岳 - 06:21 烏帽子岳 - 07:33 コル - 08:04 本谷山 - 08:45 2513m地点 - 09:16 権右衛門沢源頭 - 09:52 塩見小屋 - 11:04 塩見岳 - 11:49 塩見小屋 - 12:16 権右衛門沢源頭 - 12:43 2513m地点 - 13:37 本谷山 - 14:00 コル - 14:45 三伏峠 - 15:07 塩川ルート分岐 - 16:01 豊口山間のコル - 16:46 鳥倉(豊口)登山口 - 17:22 ゲート
05:00 小河内岳 - 05:40 前小河内岳 - 06:21 烏帽子岳 - 07:33 コル - 08:04 本谷山 - 08:45 2513m地点 - 09:16 権右衛門沢源頭 - 09:52 塩見小屋 - 11:04 塩見岳 - 11:49 塩見小屋 - 12:16 権右衛門沢源頭 - 12:43 2513m地点 - 13:37 本谷山 - 14:00 コル - 14:45 三伏峠 - 15:07 塩川ルート分岐 - 16:01 豊口山間のコル - 16:46 鳥倉(豊口)登山口 - 17:22 ゲート
装備
個人装備 |
ダウン
雨具上下
ゲイター
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
アイゼン
ピッケル
行動食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
スマホ
ファーストエイドキット
日焼け止め
時計
サングラス
ツェルト
ヘルメット
ゴーグル
寝袋
シェラフカバー
エアーマット
レスキューシート
ホッカイロ
|
---|
予約できる山小屋 |
塩見小屋
|
---|---|
緊急時の対応・ルート | 適宜、鳥倉登山口へ引き返す |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する